薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の第3話「三百年以上前の刀」が、フジテレビ系で4月23日に放送された。第3話は、主人公・竈門炭治郎と同期の鬼殺隊士である不死川玄弥(しなずがわ・げんや)が本格的に登場したことも話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
玄弥は、炭治郎と共に鬼殺隊の入隊試験・最終選別を突破した同期で、風柱・不死川実弥(さねみ)の弟でもある。最終選別の際、乱暴な振る舞いをして炭治郎に腕を折られたことを根に持っている。第3話では、炭治郎がその日の出来事を玄弥に話すシーンが描かれ、「知るかよ!! 出てけお前 友達みたいな顔してしゃべってんじゃねーよ!!」とイラ立つ玄弥に炭治郎が「えっ、俺たち友達じゃないの?」と返すなど同期のコミカルなやり取りを見せた。真っすぐな性格の炭治郎に振り回され、コロコロと表情を変える玄弥が可愛らしく見えた。
戦闘シーンでは、玄弥が銃と刀を駆使して戦った。ツイッターでは「格好いい」「ようやく戦闘シーンが見られてうれしい」などという声も上がり、玄弥の活躍を心待ちにしていたファンも多かったようだ。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。
「刀鍛冶の里編」は、前作「遊郭編」から続くストーリーで、刀鍛冶が集まる刀鍛冶の里での物語が描かれる。第4話「時透君ありがとう」が、フジテレビ系で4月30日午後11時15分に放送される。
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…
人気アニメ「おそ松さん」のテレビアニメ第4期が、7月にテレビ東京ほかで放送されることを記念して、イベント「楽しむ準備はできてる?6つ子とトト子のおそ松さんウェルカムパーティー!!…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第37話「湯殿」のカットが公開された。猫猫や小蘭、子翠が湯殿で入浴す…