対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
人気刑事ドラマ「相棒season21」(テレビ朝日系、水曜午後9時)の最終回スペシャル後編(第21話)「13~隠された真実」が3月15日に放送された。神戸尊(及川光博さん)や米沢守(六角精児さん)と、懐かしの顔ぶれがそろった最終回だっただけに、注目が集まっていたラストはまさかの“美和子スペシャル”エンド。SNSでは「衝撃の結末」「最後の最後に美和子スペシャルwww」「美和子スペシャルで終わるんかよw」などの声が相次ぐなど、視聴者の笑いを誘った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
第21話では、第20話から引き続き、右京と薫が、元警察庁長官官房室長・小野田公顕(岸部一徳さん)の遺骨盗難事件を捜査。右京は聞き込みを進める中、遺骨盗難の被害者宅の一軒、真野家の中学生の息子・正義(ジャスティス、柴崎楓雅さん)に“引っ掛かるもの”を感じて……と展開した。
神戸や米沢、捜査1課の協力もあり、無事に小野田の遺骨を取り戻した特命係。事件解決後には行きつけの小料理屋「こてまり」で、米沢のために一席を設けた。しかし、なぜか女将(おかみ)の小出茉梨(森口瑤子さん)は右京たちと同じく客席に着いており、カウンターには薫の妻の美和子(鈴木砂羽さん)が。そして美和子がノリノリで「さぁさぁお待たせしました~!」と運んできたのは、新作の美和子スペシャルだった。
美和子スペシャルとは、度々登場する美和子のオリジナル料理で、ピンクにも紫色にも見える謎の汁で煮込んだ衝撃のメニュー。今回の色は濃い紫で、茉梨は「いつもより一段と色が派手っていうか……」と表現した。
衝撃の料理に、米沢は「すみません、野暮用を思い出して」と席を立とうとすると、隣の薫と茉梨に引き留められる。右京は「人生に試練はつきものですよ」と諭した。
薫が「皆さん、スプーンを持ちましょう。ひとすくいお願いします。ぜーの」と音頭を取り、おそるおそる口に運んだ一同。右京と薫が「うーん……」と顔を見合わせたところで、今シーズンは幕を閉じた。
SNSでは「まさかの美和子スペシャルオチ(笑い)」「こんな終わり方で良いのwwいや良いんやけどww」「亀山くん復活のシーズンとして、鬱々しない、 あるいみスッキリな最終回」「最終回やのにどんなオチやねんwでもまだまだ続きそうでよかった」といった声が次々と上がっていた。
8人の新体制となり話題の「timelesz(タイムレス)」の新メンバー、猪俣周杜(いのまた・しゅうと)さんが、4月1日深夜放送のテレビ朝日のバラエティー番組「ニカゲーム」(火曜深…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)。4月8日放送の第2話のあらすじと場面写真が公開された。
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第1話が、4月1日に放送された。江口のりこさん演じる、育児はほぼワンオペ…
広瀬すずさん主演の連続ドラマ「クジャクのダンス、誰が見た?」(TBS系、金曜午後10時)の最終回が3月28日に放送された。森崎ウィンさん演じる弁護士・波佐見について、SNSでは「…
俳優の北村有起哉さんが、4月4日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。亡き父で俳優の北村和夫さんにまつわる思い出などを語った。