対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#3 “肩代わり”で問題解決…??
4月15日(火)放送分
福原遥さん主演のNHKの連続テレビ小説(朝ドラ)「舞いあがれ!」(総合、月~土曜午前8時ほか)。第21週(2月20~24日)で、舞(福原さん)が大学時代に在籍した人力飛行機サークル「なにわバードマン」の伝説のOB、安川龍平(駿河太郎さん)が初登場した。同作の制作統括・熊野律時(くまの・のりとき)さんに、駿河さんについて、また演じた安川らとともに舞が成功させた東大阪のオープンファクトリーなどについて聞いた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
駿河さんは、2011年度後期の「カーネーション」以来の朝ドラ出演。演じる安川は東大阪市の町おこしを担当する職員として登場する。
東大阪で、町工場を近隣住民に知ってもらうためのイベント「オープンファクトリー」を開催できないかと考えた舞は、市職員の安川を紹介される。名刺交換した際、そこに描かれている人力飛行機を見て、なにわバードマン時代に空山(新名基浩さん)が話していた伝説のOBの話を思い出す。
熊野さんは「伝説の先輩ということなので、面白く演じていただける方がいいなと思って。『カーネーション』で駿河さんとご一緒して、すてきな方だなと知っていたので今回お願いしました」と起用理由を明かす。
安川は、寝ぐせがあったり、舞が後輩と分かるとうれしそうに何度もうなずき、頭をしきりにかくなど人懐っこい人物に見える。熊野さんは駿河さんについて、「柔らかくてユーモアがある感じがすごくいいなと思いますし、少しずつ面白い特徴を盛り込んでいただいた。なにわバードマンの絆を感じさせてくれるところを、すてきに演じていただいているなと思います」とその魅力を語る。
同作には終盤からの登場となったが、「福原さんを中心に本当に明るく穏やかな雰囲気でここまでずっとやってきていますので、途中参加の方も現場に入ってみると、すっとやれる、すごくやりやすいと気持ちよく参加していただけている。駿河さんも楽しんで演じていただいたようです」と現場にはすぐになじめたようだ。
安川の登場は、舞が大学時代に懸命に取り組んだ、なにわバードマンへの熱い思いを思い出させた。その安川のアイデアで、なにわバードマンの舞の“1期先輩”で、母校・浪速大学で都市ブランディングが専門の准教授をしている渥美(松尾鯉太郎さん)も再登場した。
熊野さんは「浪速大学が関わった方がいいよねという中で、だとすれば誰が大学に残って、そういうことに関わっているだろうという話をして、渥美で行くか、と」という流れになったと明かす。
この再登場には、ツイッターのトレンドに「渥美先輩」が入る盛り上がりを見せた。渥美を演じる松尾さんには、なにわバードマン編で一度クランクアップしてから再オファーしたという。それには「めちゃくちゃ喜んでいました。(このドラマに)帰ってこられてすごくうれしいと言っていましたし、昔の仲間との再会で福原さんも喜んでいました」という。
SNSでは「渥美先輩の再登場に胸熱。過去の舞ちゃんの生きざまが、今に至って一助となるこの展開にまた胸熱」「なにわバードマンの面々の再登場、うれしい。次は誰が再登場するのかな?」とコメントが寄せられた。
第21週でオープンファクトリーを描いたのは「今後、舞が新しいことにチャレンジしていく、そのスタートライン」といった意味合いがある。
「これまではIWAKURAという会社をどうするかと奮闘していたんですが、一区切りがついて、舞はこれから何に目を向けて夢を描いていくのか。東大阪の町工場で同じように頑張っている人達がいる。後継者や騒音などなかなか厳しい問題があることを改めて認識し、自分ができることはなんだと考えた。それがオープンファクトリーであり第22週以降の展開になる」と熊野さんは語る。
オープンファクトリーから、いくつかの段階を経て、長崎・五島列島での最終ロケで撮影した、3月下旬に放送予定の「舞がこれまで出会った人々の協力を得て、五島で電動小型飛行機の飛行に挑むシーン」につながっていくという。
「さまざまな技術を持った町工場をつなげていこうとする舞が、やがて(なにわバードマンの)刈谷先輩(高杉真宙さん)と再会し、空飛ぶクルマ(電動小型飛行機)を自分たちの手で生み出していくということに結びついていく」と今後の展開について少しだけ明かした。
新しい夢に向かって一歩踏み出した舞が、今後どんな道をたどって夢を実現していくのか。これからも目が離せない。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。ラストでは、小泉さん演じる千明が…
俳優の松本まりかさんが4月16日、東京都内で行われたショートドラマのコンペティション「マイナビショードラアワード2025」の授賞式に出席した。3月に配信開始したショートドラマ「こ…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。江口のりこさん演じる、働くママ・長野礼…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。阿部さん演じる型破りなキャスター・進藤壮一の娘が登場するシーンについて、SNSで話…
俳優の城田優さん(39)が、4月16日放送の黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演。離婚した両親や、結婚についての思いを語った。