それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
テニスの2023シーズンのグランドスラム初戦「全豪オープンテニス」が1月16日に豪メルボルンで開幕。24日からは車いす部門がスタートした。日本からは、22日に引退を発表した国枝慎吾選手の“後継者”として期待される16歳・小田凱人選手と、女子シングルスで3年ぶりの優勝を目指す上地結衣選手が出場し、ともに準優勝となった。決勝戦を終えた両選手が試合を振り返った。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
悔しいですし、(相手が)強かったという場面が数多くありましたので、改めて頑張らないといけないと思いました。それと同時にこういう舞台でプレーできたのは、今までのキャリアの中でも一番大きな経験になりました。日本人のサポーターの声が力になりました。その期待に応えるようなプレーをするつもりで全力で挑みましたが、優勝という形では終われませんでした。今年は始まったばかりなので今後もっと頑張れればと思います。
もちろん自信を持って手ごたえがあったと言えますし、良い状態で挑めたのは間違いないです。次につながる良いチームができましたし、まだまだ成長できると感じました。
応援ありがとうございました。僕の中では勝ち負けが一番重要になってしまいますが、車いすテニスという競技を一人でも多くの方に届けたいという思いでプレーしていて、その中で僕のプレーやプレー中の努力、パッションを見ていただけたら一番うれしかったので、今回の生中継はうれしかったです。
昨日のダブルスでも(外コートで)対戦しましたが、(今回の対戦は中コートの)マーガレット・コートアリーナでしたし、シングルスはシングルスの戦い方があるので、先週の試合を見返してやるべきことをおさらいして試合に入りました。
第1セット(6-0)は、昨年の全米オープンや先週の前哨戦でも3セット戦いましたが、その中でも一番手応えがあったというか、彼女のミスというよりは、自分がしっかりとボールをコントロールしてポイントを積み重ねてセットを取れたことがすごく良かったです。
第2、第3セットはあんなスコア(2-6、2-6)でしたが、やりたいことは一貫してありました。彼女のボールや、ポジションが変わり、第1セットのように、思うようにプレーさせてもらえなくなりました。前に出て早いタイミングでボールを取るということをやったことが、今回のスコアにつながりました。
この結果を次に、勝利につなげていくために何が必要なのか。昨年の全米オープンあたりから彼女にプレッシャーをかけられている感覚はありました。それを続けて、もっと彼女のミスを誘っていきたいです。第1セット、彼女のダブルフォルトの数がすごく多かったので、ああいう形にしていくことがすごく重要だと思います。ただ、彼女自身も彼女のチームも、私が目指しているプレースタイルに対応してくると思うので、先を見越してやっていかないと彼女に勝てる日はやってきません(今回の敗戦でシングルスは17連敗)。まだまだ2023年は始まったばかり。トライしていることの精度を高められるよう引き続き頑張っていきたいです。
*……WOWOWでは、1月29日まで「全豪オープンテニス」を全日生中継・ライブ配信。WOWOWオンデマンドでは、全コートのライブ配信も実施する。
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)第2話が4月20日に放送される。
小泉今日子さん、中井貴一さんダブル主演のフジテレビ系“月9”ドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(月曜午後9時)の第1話が4月14日に放送された。小泉さん演じるテレビ局プロデュー…
俳優の多部未華子さん主演の連続ドラマ「対岸の家事~これが、私の生きる道!~」(TBS系・火曜午後10時)の第3話が、4月15日に放送された。長野礼子(江口さん)の夫・量平(川西賢…
阿部寛さん主演のTBS系日曜劇場「キャスター」(日曜午後9時)の第1話が4月13日に放送された。報道番組「ニュースゲート」総合演出の崎久保華を演じる永野芽郁さんについて、SNSで…
藤井隆さんと井上咲楽さんがMCを務める長寿バラエティー番組「新婚さんいらっしゃい!」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後0時55分)。4月20日の放送は、遊びすぎで銀行預金残高…
2025年04月20日 01:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。