それSnow Manにやらせて下さい
それスノ5周年特別企画「9人ダンス日本一決定戦」Snow Manとダンスで真剣勝負!汗と涙の激闘の結末は?
4月18日(金)放送分
日本各地の人里離れた一軒家で暮らす人を追うバラエティー番組「ポツンと一軒家」(ABCテレビ・テレビ朝日系、日曜午後7時58分)。1月15日は新春2時間スペシャル。福島県の山中で牛を育てている90歳の男性に会い、1年3カ月前に大分県のポツンと一軒家の捜索中に出会った夫婦を再訪する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
捜索隊は、福島県の深い山中に大小幾つかの建物を発見。最寄り集落で聞き込みをすると、「これ、祖父の兄の家ですよ! 黒毛和牛を育てていて、夫婦で暮らしています」と、親戚との遭遇。
家までの道のりを教えてもらった捜索隊は杉林の道へ。美しい杉で覆われたなだらかな坂道を抜けていく。その先に大きな牛舎が。柔らかい笑顔で迎えてくれた90歳の男性は今も10頭ほどの牛を育てているという。50代で上京し、61歳の時にUターンしてこの地で畜産農家を始めたらしい。
二つめのポツンと一軒家は、趣向を変えた特別編。1年3カ月前に訪れた大分県のポツンと一軒家の捜索中に出会った夫婦を訪ねる。福岡から移住し、衛星写真で見てもひと目で分かる築155年のかやぶき屋根の古民家に暮らす夫婦。
3Dプリンターロボットを使って家を造る事業を経営している夫に、この1年間の事業の進展を聞くと、昨年の3月に日本初となる「3Dプリンターハウス」が完成し、日本各地で建造が始まっているという。今販売しているのは、水回りの無い一部屋10平米タイプ。今後は水回りを備えた1LDKタイプや二階建てタイプも予定していると語る。
集落の人たちと田んぼを手掛けるなど、地域に溶け込んだ暮らしぶりについても聞いていく。すると、地域で小さな創作和食のレストランを夫婦で手掛けているという意外な話も飛び出す。
MCを所ジョージさん、パネリストを林修さんが務める。ゲストは高嶋政宏さんと矢田亜希子さん。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…
韓国の男性グループ「SHINee(シャイニー)」メンバーでソロアーティストとしても活動するテミンさんが、4月6日に有明アリーナ(東京都江東区)で開催したソロワールドツアー東京公演…
ものまねが得意な芸能人が紅白に分かれてものまね芸を披露する特別番組「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が、4月19日のフジテレビ系「土曜プレミアム」(土曜午後9時)で放送…
2025年04月19日 18:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。