Dr.アシュラ
第1話 松本若菜主演スーパー救命医があらゆる命を救う
4月16日(水)放送分
女優の川口春奈さん主演の連続ドラマ「silent」(フジテレビ系、木曜午後10時)の8話が12月1日に15分拡大で放送。風間俊介さん演じる手話教室の講師、春尾正輝と、夏帆さん演じるろう者の桃野奈々の出会いと悲しい別れが描かれた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
8年前、就職活動に苦戦していた大学院生の春尾は、ろう者のために大学の講義を聞いて文字に起こす「パソコンテイク」のボランティアを通じて奈々と出会う。講義が終わって立ち去ろうとする春尾に、奈々はノートに「ありがとうございました」と書いて見せる。すると春尾もメモ帳に「どういたしまして、お疲れ様でした」と書いて返す。それが2人の出会いだった。
またパソコンテイクを通じて春尾と再会した奈々は、パソコンのキーボードをたたいて「授業サボりたいです。いつも横に人がいるから、みんなみたいにゲームしたり寝たりできない」と打ち込む。「サボる気ですか? 横に僕いますけど」と戸惑う春尾に「一緒にサボってください」と打ち込んで笑顔を見せる。
よもやま話に花を咲かせた授業が終わると、春尾は、奈々がノートの端に毎回「ありがとうございました」と書いていたことに気付く。「毎回ありがとうって書いて見せてるの? ひとつ書いておいて、毎回それを見せたら?」と問いかける春尾に、奈々は「ありがとうって使いまわしていいの?」とキーボードをたたくのだった。
そんな奈々の顔を見て話したいと思った春尾は、奈々から手話を習い始める。やがて奈々を喜ばせたいと強く思うようになった春尾は、手話サークルの立ち上げを計画。ところが、学生たちに手話を教えているのを見かけた奈々は怒ってその場から立ち去る。
追いかけてきた春尾に、奈々は「遊び道具みたいにされてて不快だっただけ。あの人たち、手話に興味があるんじゃない。良い人って思われたいだけ」と伝える。「そんなことないよ。みんな善意でやってることだよ」と言う春尾だったが、奈々は「善意は押し付けられたら偽善なの。仕事にしてほしくて手話を教えたんじゃない」と告げる。
手話による口論の末、思わず「めんどくさいな」とつぶやいてしまう春尾。唇を読むのが疲れるから、手話を使うよう求める奈々に、春尾もまた「俺だって疲れるよ! 耳聞こえんのに、わざわざ手話で話すの」と怒りをあらわにする。すると奈々は悲しげな顔で「授業、サボるんじゃなかったな」と告げて、2人は決別してしまう……。
これまでも注目されていた春尾と奈々の出会いと別離に、SNSでは「奈々のために良かれと思ったことが……」「ボタンの掛け違いだと思うんだよね。年齢を重ねた今なら」といった声が上がったほか、かつて奈々が、失聴して友人と距離を置いた想にろう者の友達を紹介した第6話のエピソードと照らし合わせる声もあった。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、4月21日から第4週「なにをして生きるのか」に入る。
人気グループ「Aぇ! group」の正門良規さんが主演、高梨臨さんがヒロインを務める連続ドラマ「ムサシノ輪舞曲(ロンド)」(テレビ朝日系、土曜午後11時)が4月19日にスタートす…
村上春樹さんが1995年の阪神・淡路大震災の後に発表した短編小説が原作のNHKの「土曜ドラマ『地震のあとで』」(総合、土曜午後10時)の第3話が、4月19日に放送される。第3話は…
韓国の男性グループ「SHINee(シャイニー)」メンバーでソロアーティストとしても活動するテミンさんが、4月6日に有明アリーナ(東京都江東区)で開催したソロワールドツアー東京公演…
ものまねが得意な芸能人が紅白に分かれてものまね芸を披露する特別番組「爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル」が、4月19日のフジテレビ系「土曜プレミアム」(土曜午後9時)で放送…