なんで私が神説教
第2話 恋人がいる人を好きになっちゃいけないの?
4月19日(土)放送分
松本潤さん主演の2023年NHK大河ドラマ「どうする家康」(総合、日曜午後8時ほか)に、俳優の田辺誠一さんが出演することが12月1日、明らかになった。武田氏の一門・穴山家の当主の穴山梅雪(信君)を演じる。田辺さんが大河ドラマに出演するのは「徳川慶喜」(1998年)、「風林火山」(2007年)、「青天を衝け」(2021年)に続き4回目となる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
今作の穴山梅雪のキャッチコピーは「冴(さ)えわたる知略・戦略・策略」。武田信玄(阿部寛さん)からの信頼厚く、抜群の知略を生かし、外交戦略のエキスパートとして活躍する。武田軍の駿河侵攻においては、先兵として今川家の切り崩しを行い、後に徳川家や織田家と対峙する。
田辺さんは「甲斐(かい)の国、武田家を守るために忠義を尽くしたいと思います。阿部寛さん演じる信玄公の圧倒的な存在感、その求心力で風林火山の旗の下、武田家の結束力を感じています」とコメント。「(家康役の)松本さんや(信長役の)岡田(准一)さんをはじめ、大好きな俳優陣が集まっているので共演するのが楽しみです。みんなで作品の世界を作り上げ、見てくださる方の心にいつまでも残る作品になればと思っています」と意気込んだ。
「どうする家康」は一人の弱き少年が、乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。ドラマ「リーガルハイ」「コンフィデンスマンJP」などで知られる古沢良太さんが初めて大河ドラマの脚本を担当し、新たな視点で徳川家康の生涯を描く。2023年1月8日スタートで、初回は15分拡大版。
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)は、第4週「なにをして生きるのか」を放送。4月22日の第17回では……。
人気グループ「SUPER EIGHT」の大倉忠義さんが4月21日、居酒屋チェーン「鳥貴族」40周年記念コラボ企画発表会に、「鳥貴族」創業者で株式会社エターナルホスピタリティグルー…
俳優の横浜流星さん主演のNHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」(総合、日曜午後8時ほか)の第16回「さらば源内、見立は蓬莱」が、4月20日に放送され、平均視聴率(ビデオリ…
安達祐実さん、相武紗季さん、磯山さやかさんがトリプル主演を務めるテレビ東京の連続ドラマ「夫よ、死んでくれないか」(月曜午後11時6分)。4月21日に放送される第3話のあらすじと場…
俳優の広瀬アリスさん主演の連続ドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系、土曜午後9時)の第2話が、4月19日に放送され、平均視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区・以下同)は世帯5…