特撮ドラマ「仮面ライダー」の生誕50周年を記念した展覧会「生誕50周年記念 THE 仮面ライダー展」が12月23日から東京で開催される。グッズ付き入場券の特典となる「THE 仮面ライダー展メモリアルメダルコレクション」のビジュアルが解禁された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
メモリアルメダルコレクションは全5種で、初代の「1号」から最新の「ギーツ」まで総勢40人の仮面ライダーの雄姿が、ゴールドを基調としたメダルに年代別でデザインされている。
グッズ付き入場券には1枚につき2種のメダルとポストカード2枚、オリジナルデザインのハードカバーケースが付属。前売券は5500円、当日券は5700円。ローソンチケットで販売される。全てのメモリアルメダルコレクションとポストカード、ハードカバーケースを収納できる特製収納ボックス付きの「フルコンプリートセット」(前売券1万8000円、当日券1万9000円)も登場する。
同展覧会は、2021年に50周年を迎え、昭和、平成、令和と三つの時代を通して描かれてきた仮面ライダーの魅力をさまざまな角度から紹介。テレビ、映画の撮影で実際に使用された小道具や、本展のために「復刻再現」された劇中アイテムなど、500点以上が展示される。
名古屋、福岡、札幌に続き、東京では12月23日~2023年1月15日に池袋・サンシャインシティ ワールドインポートマートビル展示ホールAで開催される。
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第三章「群青のアステロイド」の上映会「ヤマトーク付き上映会」が4月22日、新宿ピカデ…
4月21日に発表された18~20日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、青山剛昌さんのマンガが原作の人気アニメ「名探偵コナン」の劇場版最新作「名探偵コナン 隻眼の残…
堀貴秀監督がほぼ一人で作り始め、約7年かけて制作したことも話題になったストップモーションアニメ「JUNK HEAD」に続く新作「JUNK WORLD」が6月13日に公開されること…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の企画「猫猫、壬氏と巡る四季」の第10弾が公開された。毎月22日に、季…
マンガ創作集団「CLAMP(クランプ)」の人気マンガが原作のテレビアニメ「魔法騎士レイアース(マジックナイト レイアース)」と雑貨店・サンキューマートがコラボしたグッズが、5月下…