あんぱん:【登場人物紹介】ヒロインのぶの“壁”に? 女子師範学校の教師・黒井雪子 瀧内公美が初の朝ドラ

3月31日スタートの連続テレビ小説「あんぱん」で瀧内公美さん演じる黒井雪子 (C)NHK
1 / 1
3月31日スタートの連続テレビ小説「あんぱん」で瀧内公美さん演じる黒井雪子 (C)NHK

 今田美桜さん主演の2025年度前期のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」。「アンパンマン」を生み出したマンガ家、絵本作家のやなせたかしさん(1919年~2013年)と、小松暢さん(1918年~1993年)夫婦がモデルの「愛と勇気の物語」となる。ドラマは3月31日スタート。ここでは、瀧内公美さん演じる黒井雪子を紹介する。

あなたにオススメ

 ◇のぶが高等女学校卒業後に入る女子師範学校で出会う?

 黒井雪子は、ヒロイン・朝田のぶ(今田さん)が高等女学校を卒業後に入る女子師範学校の教師。黒井役の瀧内さんは昨年の大河ドラマ「光る君へ」で明子を好演し話題となった。朝ドラに出演するのは初。

 昨年11月の出演発表の際、瀧内さんは「登場人物全体においては、アンパンマンに登場するキャラクターたちを想起させるような人物名になっており、キャラクターイメージが湧きやすい印象を持ちました。主人公ののぶさんに立ちはだかる壁として登場させていただきますので、非常にやりがいのある役です。パワフルに気合を入れて演じていこうと思っております」とコメントしていた。

 ◇ドラマの脚本、語り、音楽、主題歌は…

 ドラマでは、朝田のぶと柳井嵩(北村匠海さん)の“何者でもなかった二人”があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した「アンパンマン」にたどりつくまでを描く。

 脚本は、「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)シリーズなどで知られる中園ミホさんが手掛ける。語りをNHKの林田理沙アナウンサーが務め、音楽を作曲家でミュージシャンの井筒昭雄さんが担当。主題歌には、ロックバンド「RADWIMPS」の新曲「賜物(たまもの)」が決定している。

 3月31日からNHK総合、月~土曜午前8時ほかで放送される。

テレビ 最新記事