ちいかわ
第243話 ホッピー/お酒の資格
2月11日(火)放送分
電撃文庫(KADOKAWA)の菊石まれほさん作、野崎つばたさんイラストのライトノベルが原作のテレビアニメ「ユア・フォルマ」が、テレビ朝日系全国ネットのアニメ枠「IMAnimation W」で4月2日から毎週水曜午後11時45分に放送されることが分かった。“機械のような人間”天才少女のエチカ・ヒエダと、“人間のような機械”ヒト型ロボットのハロルド・W・ルークラフトという正反対のバディーが犯罪事件に挑むストーリーで、2人が描かれたメインビジュアルが公開された。アニメでは、花澤香菜さんがエチカ、小野賢章さんがハロルドを演じる。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
追加キャストとして、ビガ役の東山奈央さん、トトキ役の遠藤綾さん、フォーキン役の岡本信彦さん、ダリヤ役の七瀬彩夏さん、レクシー役の斎藤千和さん、ベンノ役の林勇さんが出演することも発表された。
歌手のyamaさんがオープニングテーマ(OP)「GRIDOUT(グリッドアウト)」を担当する。楽曲を使用したメインPV第1弾がYouTubeで公開された。エチカが人の“機憶”にダイブする電索のアクションシーンが描かれ、エチカとハロルドの関係性が垣間見える映像となっている。第1話の前日譚(たん)を描くオーディオドラマ「ユア・フォルマ Prologue(プロローグ)」もYouTubeで公開された。花澤さん、小野さんらキャストが出演している。
ビガ役の東山さんは「人間と機械の関わり方が加速度的に変化していく現代において、この『ユア・フォルマ』での出来事は単なるSFファンタジーではないと感じさせられます。凸凹バディーものとして、ミステリーものとしての魅力も大きい作品です。激動の最終回までぜひ見届けてください!」とコメント。
トトキ役の遠藤さんは「こんな未来がきっと、なんて思い描いていた世界ですが、実際に物語の中に自分を置いてみると、対人間だけではないさまざまな問題があるのだなあと考えてしまいました。いつか演じてみたい役柄でもあったので、うれしくもあり緊張感もありでとてもやりがいがありました」と話している。
フォーキン役の岡本さんは「最初の収録の際「ハロルドと双璧となるイケメン枠です」と聞き、緊張感のある中でキャラクターを作りました。フォーキンは柔和でどこか可愛らしく、それでいて頼りにもなるところがあり、ギャップが魅力なキャラクターだと思います。今後の活躍をお楽しみに!」と語っている。
ダリヤ役の七瀬さんは「ダリヤの人思いな優しいところがすごく好きです。作中での人間とロボットの関係はいつかの未来、現実にも起きるかもというリアルさを感じながら、演じました……! 私も放送がとても楽しみです!」とコメント。
レクシー役の斎藤さんは「天才技術者であるレクシーはRFモデルの産みの親ですが、『産み出す』という行為は、やはり狂気をはらんでいるのだなと再認識しました。私自身も人間とアミクスの境界線を考えると大変興味深く、アフレコも楽しかったです」と話している。
ベンノ役の林さんは「(ベンノは)エチカの同僚で、神経質で皮肉屋な印象。あまり演じることがないキャラクター性で個人的にチャレンジ要素が強い役です。全力で演じましたので見ていただけたら幸いです!」とコメントを寄せている。
OPを担当するyamaさんは「痛みを伴う記憶に対峙(たいじ)することは容易ではない。精神的な器の成熟がなければ、事実を直視すると壊れてしまう。きっと、心の奥底に眠る激情に蓋(ふた)をしながらでないと自分を保てなかったのだろう。機械のような人間と人間のような機械。対照的な相手だからこそ、気付かされる感情がある。本当の心の声というものに自分自身が耳を傾けることで、ようやく浄化される。そういった心の機微を意識しながら表現させていただきました。楽曲『GRIDOUT』、ユア・フォルマという作品と共にお楽しみいただければ幸いです!」と話している。
同作は、第27回電撃小説大賞の大賞受賞作。人々の記憶が脳内に埋め込まれた情報端末(ユア・フォルマ)に記録される世界を舞台に、世界最年少で特別捜査官・電索官になった天才少女エチカと、ヒト型ロボットのハロルドのバディーが犯罪に挑む姿を描いている。アニメは、尾崎隆晴さんが監督を務め、ジェノスタジオが制作する。
エチカ・ヒエダ:花澤香菜▽ハロルド・W・ルークラフト:小野賢章▽ビガ:東山奈央▽トトキ:遠藤綾▽フォーキン:岡本信彦▽ダリヤ:七瀬彩夏▽レクシー:斎藤千和▽ベンノ:林勇
「ユア・フォルマ」PV
怪獣映画「ガメラ」シリーズのアニメ「GAMERA -Rebirth-(ガメラ リバース)」が、NHK総合で4月から毎週土曜午後11時45分に放送されることが分かった。Netfli…
電撃文庫(KADOKAWA)の菊石まれほさん作、野崎つばたさんイラストのライトノベルが原作のテレビアニメ「ユア・フォルマ」が、テレビ朝日系全国ネットのアニメ枠「IMAnimati…
高校のオーケストラ部が舞台の青春マンガが原作のテレビアニメ「青のオーケストラ」の第2期が、NHK・Eテレで2025年秋に放送されることが分かった。第2期は全21話となる。元天才バ…
堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア(ヒロアカ)」の公式スピンオフが原作のテレビアニメ「ヴィジランテ -僕のヒーローアカデミア ILLEGALS-」のメインキャラクタ…
人気学習マンガ「科学漫画サバイバル」シリーズ(朝日新聞出版)のテレビアニメ「科学×冒険サバイバル!」の第2シリーズが、NHK・Eテレで10月から放送されることが分かった。サバイバ…