薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の会見が開かれ、キュアアイドル/咲良うた役の松岡美里さん、キュアウインク/蒼風なな役の高橋ミナミさん、キュアキュンキュン/紫雨こころ役の高森奈津美さんが登場した。第22弾のモチーフは「アイドル」で、テーマは「“キミ”がいるから輝ける、強くなれる!」。放送中の第21弾「わんだふるぷりきゅあ!」にも出演している松岡さんは「『わんだふるぷりきゅあ!』の収録の終わりにサプライズでうかがい、信じられなくて、びっくりしました。気付いたら涙があふれていました。小さい頃から『プリキュア』を見ていて、憧れの存在になれる幸せでいっぱいです」と喜びを爆発させた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「映像研には手を出すな!」の水崎ツバメ役などで活躍する松岡さんが演じる咲良うたは、歌うことが大好きな中学2年生で、アイドルスマイルがファンサのキュアアイドルに変身する。キャッチコピーは「キミと歌う、ハートのキラキラ!笑顔ニッコリ、キュアアイドル!」。
松岡さんは、自身が演じるうたについて「とにかく歌が大好き。その場の気持ちを歌にします。私もよく道端で歌っているので一緒ですね。その瞬間を大切に生きています。楽しい、悲しい、お調子者になったり、コロコロ変わるところが魅力。キラキラがいっぱい詰まっているので、キミにいっぱい届けられたらうれしいです」と語り、「たくさんの人に支えられて、私はここにいます。いっぱいの人にもらったキラキラもキミに届けられるように精いっぱい頑張ります」と意気込んだ。
「キミとアイドルプリキュア♪」は、伝説の救世主・アイドルプリキュアがダイスキな人、大切な人、応援してくれる人、隣にいる人、目の前にいる人など“キミ”のために、歌って踊って“ファンサ”し、“キミ”の存在がアイドルプリキュアをキラキラ強く輝かせる。
「美少女戦士セーラームーン Eternal」「Back Street Girls -ゴクドルズ-」「映画ハピネスチャージプリキュア!人形の国のバレリーナ」などの今千秋さんがシリーズディレクターを務め、加藤陽一さんがシリーズ構成、杉本海帆さんがキャラクターデザインを担当する。ABCテレビ・テレビ朝日系で2月2日から毎週日曜午前8時半に放送される。
人気アニメ「魔神英雄伝ワタル」の新作テレビアニメ「魔神創造伝ワタル」の第15話「【ものまねメイク】マロがマロでマロはマロロン」が、テレビ東京系で4月20日に放送される。
尾田栄一郎さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場するナミのフィギュア「Portrait.Of.Pirates ワンピース “LIMITED…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第22弾「キミとアイドルプリキュア♪」の劇場版「映画キミとアイドルプリキュア♪」が9月12日に公開されることが分かった。描き下ろしティザービジュ…
「進撃の巨人」「SPY×FAMILY」などで知られるWIT STUDIO制作のオリジナルアニメ「ムーンライズ」が、Netflixで世界独占配信されている。小説家、脚本家の冲方丁(…