対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
俳優の鈴鹿央士さんと松本穂香さんがダブル主演を務めるフジテレビ系月9ドラマ「嘘解きレトリック」(月曜午後9時)の最終話が、12月16日に放送された。ラストでは、これまでに登場したキャラクターたちが再び登場し、皆で集合写真を撮影する展開となり、SNSで話題になった。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
食事処「くら田」が、“評判の店”に選ばれ、雑誌の取材を受けた達造(大倉孝二さん)、ヨシ江(磯山さやかさん)、タロ(渋谷そらじくん)たち。家族で写真を撮影される中、左右馬(鈴鹿さん)や鹿乃子(松本さん)がやってくる。
「せっかくだからよ、2人も入っちまえ!」という達造の提案を受け、左右馬や鹿乃子も加わることに。そこへ、刑事の端崎馨(味方良介さん)や、その姉・雅(北乃きいさん)、品子(片岡凜さん)、千代(片山友希さん)らも次々とやってきて、皆で記念撮影する展開となった。
SNSでは、「ラストの集合写真、全員総出演は泣けた。あたたかい月9ドラマで良かった」「ラストの集合写真のわちゃわちゃ良かった!」「嘘解きレトリック、終始癒された。先生が鹿乃子の気持ちを見守ってる感じ、ときめく。続編見たい」「希少な癒しコンテンツが終わってしまった……続編求む!」「突如の過去出演キャラ大集合というサプライズ。この作品らしい優しく楽しいフィナーレに思わず笑顔になった。続編希望だな」といった声で溢れた。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の第1~6期の傑作選「ゲゲゲの鬼太郎 私の愛した歴代ゲゲゲ」の第1~4回の放送エピソードが発表された。水木さんの没…
講談社のウェブマンガアプリ「マガジンポケット(マガポケ)」で連載中の三簾真也さんのマンガ「幼馴染とはラブコメにならない」がテレビアニメ化され、2026年に放送されることが分かった…
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」のミニアニメ「葬送のフリーレン ~●●の魔法~」がテレビアニメ第2期に向けて再始動した。新作…
2025年04月03日 23:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。