俳優の横浜流星さん、吉岡里帆さんが11月29日、東京都内で行われた映画「正体」(藤井道人監督、11月29日公開)の公開初日舞台あいさつに登場した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
撮影で見た共演者の“新たな一面”を聞かれた吉岡さんは「流星さんって万能すぎるというか。あらゆるシーンでの能力、運動神経もびっくり」と横浜さんのすごさを語った。
一方で、「ギョーザを作るシーンがあって、それはめっちゃ下手でした」と暴露。続けて「可愛かったです。これはできないんだって。てこずっているのを見て、人間なんだなと思いました(笑い)」と語った。
横浜さんは「(演じた)鏑木は料理が上手なんですけど……」とタジタジだった。
舞台あいさつには、森本慎太郎さん、山田杏奈さん、山田孝之さん、藤井監督も登壇した。
同作は、第37回横溝正史ミステリ大賞優秀賞を受賞した染井為人さんの同名小説(光文社)が原作。日本中を震撼(しんかん)させた殺人事件の容疑者として逮捕され、死刑を宣告された鏑木(横浜さん)が移送中に脱走する。刑事の又貫(山田孝之さん)は、逃走を続ける鏑木と日本各地で出会った沙耶香(吉岡さん)、和也(森本さん)、舞(山田杏奈さん)を取り調べるが、それぞれが出会った鏑木は全く別人のような姿だった……という展開。顔を変えながら日本を縦断する鏑木の真の目的に迫る。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…