謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気アニメ「アクエリオン」シリーズの第4期となる新作テレビアニメ「想星のアクエリオン Myth of Emotions」が、2025年1月からTOKYO MX、テレビ愛知、tvk、BS朝日ほかで放送されることが分かった。新作の舞台が神奈川県藤沢市江の島となることも明らかになった。江の島を背景に、飛び立つ3体のベクターマシンが描かれたキービジュアル第1弾が公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
メインスタッフも発表され、「マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」の演出、「炎炎ノ消防隊 弐ノ章」のエンディングディレクターを務めた糸曽賢志さんが新作の監督を務めることが分かった。「夏目友人帳」「シドニアの騎士」の村井さだゆきさんがシリーズ構成、「BLEACH」シリーズの工藤昌史さんがキャラクターデザイン、「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の大間々昂さんと、「はめつのおうこく」の兼松衆さんが音楽を担当する。同シリーズを手掛けてきた河森正治さんが原作、スーパーバイザー、アクエリオンデザインとして参加する。サテライトが制作する。
糸曽監督は「人が生まれながらに持つ『感情』の一部が欠けていたら……。『合体』により、その欠けている感情を埋められるとしたら……。それが世界の運命を変えていく『神話』に繋がっていたら……。今作は『3人の神』をまつる江ノ島を舞台に、『3機のベクターマシン』が飛び交い、『3種のアクエリオン』に想星合体します! 多くの方の『感情』に響くように、1万2千年の時を繋ぐ、新たな『アクエリオン』を紡ぎます。ぜひご覧ください!」とコメントを寄せている。
藤沢市の鈴木恒夫市長は、「人気アニメ『想星のアクエリオン Myth of Emotions』の制作にあたり、藤沢市を舞台に選んでいただき大変うれしく存じます。今回主な舞台となった江の島は、湘南の海と富士山の絶景が望める展望灯台『江の島シーキャンドル』や、悠久の自然によりつくられた海食洞窟『江の島岩屋』など魅力的なスポットがあり、連日多くの観光客でにぎわっております。ファンの皆様はもとより子供たちに、夢と希望を与える圧倒的な作品の世界観と、ロボットアニメならではの迫力ある映像をお楽しみいただくと共に、舞台となった江の島へのお越しを心よりお待ち申し上げております」と話している。
新作テレビアニメは、2005年に放送された「創聖のアクエリオン」、2012年に放送された「アクエリオンEVOL」、2015年に放送された「アクエリオンロゴス」に続く第4期となる。
原作・スーパーバイザー・アクエリオンデザイン:河森正治▽監督:糸曽賢志▽シリーズ構成:村井さだゆき▽キャラクターデザイン:工藤昌史▽音楽:大間々昂、兼松衆▽アニメーション制作:サテライト
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…