謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(あの花)」「心が叫びたがってるんだ。(ここさけ)」などで知られる長井龍雪監督のオリジナル劇場版アニメ「ふれる。」(10月4日公開)に登場する不思議な生き物“ふれる”を描いた新たなカットが公開された。芝生にたたずむ姿や、主人公の一人・小野田秋の背後から顔を出す姿など、“ふれる”の生態が垣間見えるカットとなっている。主人公の3人の青年と“ふれる”が描かれた新ビジュアルも公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
“ふれる”は、同じ島出身の主人公3人が上京の際に島からつれてきたハリネズミに似た見た目の生き物で、3人は“ふれる”の力によって口にしなくてもそれぞれの心の声が聞こえてくる。「人と人とをつないでくれる神様というか妖怪というか……」と島での言い伝えもある。
“ふれる”の誕生の経緯について、長井監督は「実は最初は3人をつなぐ兄貴的存在だったのが、紆余曲折を経て、ふれるという不思議な生き物になりました」と語り、「スタッフ一同、力を尽くしてとても可愛く仕上がっていると思います。ぜひお楽しみにご覧になっていただければと思います」と話している。
「ふれる。」は、同じ島で育った幼なじみの小野田秋、祖父江諒、井ノ原優太が20歳になって上京し、東京・高田馬場で共同生活を始めることになる……というストーリー。バーでアルバイトをする秋、不動産会社の新卒社員の諒、服飾デザイナー志望の専門学生の優太は、生活はバラバラだが、“ふれる”の特別な力によって心はいつもつながっており、口にしなくてもそれぞれの言葉が流れこんでくる。“ふれる”で結びついた3人の友情は、隠された“もう一つの力”によって変わっていく。永瀬廉さん、坂東龍汰さん、前田拳太郎さんが、主人公の秋、諒、優太をそれぞれ演じる。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…