薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された堀越耕平さんのマンガが原作のテレビアニメ「僕のヒーローアカデミア」の第7期の新ビジュアル「麗日お茶子とトガヒミコ」が公開された。9月28日に放送された第7期の第19話(第157話)「I AM HERE」では、ナンバー1ヒーロー・エンデヴァ―(轟炎司)、その息子の轟焦凍、兄である敵<ヴィラン>の荼毘(轟燈矢)ら轟家の戦いがついに決着し、話題になった。第7期が“ラスト2話”となり公開されたのは、10月5日放送の第7期の第20話(第158話)「少女のエゴ」で物語のキーとなる麗日お茶子とトガヒミコのビジュアルで、決意を秘めた表情のお茶子と、彼女に襲い掛かろうとしつつ涙を浮かべるトガが描かれている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
トガは、自分にとっての“普通”が社会には受け入れられず、さらには大事な仲間が殺され、ヒーローの復讐を果たそうとする。お茶子は、そんなトガとこれまで対峙してきた中で、彼女を拒絶するのではなく、刃を向けられてもその“普通”を少しでも理解しようとする。第20話「少女のエゴ」では、2人にフィーチャーした物語が描かれる。
「僕のヒーローアカデミア」は、「週刊少年ジャンプ」で2014年7月に連載をスタート。人口の約8割が超常能力・個性を持つ世界を舞台に、デクこと緑谷出久が最高のヒーローを目指す姿が描かれた。8月5日発売の同誌36・37合併号で最終話を迎え、約10年の連載に幕を下ろした。テレビアニメ第7期が、読売テレビ・日本テレビ系で毎週土曜午後5時半に放送中。劇場版最新作「僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ユアネクスト」が8月2日に公開され、観客動員数が約218万人、興行収入が約31億円を記録するなどヒットしている。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の4月6~13日の1位は…
クール教信者さんのマンガが原作のアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の劇場版「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」の“オープニング主題歌すぺしゃる予告”がYouTubeで公…
アニメ「機動武闘伝Gガンダム」のゴッドガンダムのフィギュア「METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグループ…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の依空まつりさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」に声優として榊原優希さんが出演することが…