謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」を原案とした新プロジェクト「ぴゅあくる刀剣男士」が始動することが分かった。3D刀剣男士による「刀剣乱舞」シリーズ初となるバーチャル音楽ライブを中心としたプロジェクトで、刀剣男士たちがアイドルの姿でパフォーマンスを披露する3Dライブ公演を実施する。刀剣男士たちがアイドルの姿へ変わる様子を描いたティザーPVがYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
3Dライブでは、アイドルの姿の刀剣男士がひたむきにステージと向き合いながら格好いいパフォーマンスを披露する。“ぴゅあくる”はピュアとクールの化学反応を意味し、“ぴゅあくる”な刀剣男士が見られるという。
初となる3Dライブの大型公演を2025年3月に予定しており、大型公演に先駆けて、“テイスティング公演”が東京、大阪で開催される。新プロジェクトの魅力を“テイスティング(味見)”することを目的とした公演で、篭手切江、豊前江、桑名江、松井江、五月雨江、村雲江の江の6振りが出演する。テイスティング公演の東京公演は品川ステラボールで10月22日~11月4日、大阪公演はクールジャパンパークWWホールで12月18~29日に上演。
「刀剣乱舞ONLINE」は、名だたる刀剣が戦士へと姿を変えた“刀剣男士”を育成し、率いて歴史を守るために戦う刀剣育成シミュレーションゲーム。ミュージカル、舞台、アニメ、マンガ、歌舞伎、コンシューマーゲームなどさまざまなメディアミックスが展開されている。
「ぴゅあくる刀剣男士」ティザーPV
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…