アメトーーク!
お酒飲めないけど飲み会大好き芸人
4月3日(木)放送分
2005年のレギュラー放送終了から約19年ぶりに一夜限りで復活する「内村プロデュース」(テレビ朝日系)の特別上映会が9月20日に全国の映画館で行われ、池袋HUMAXシネマズ(東京都豊島区)にはふかわりょうさんがサプライズ登場。必殺ギャグの“ティン!”も披露するなど、集ったファンを楽しませた。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
イベントは、9月28日午後10時から放送されるテレビ朝日開局65周年記念番組「祝!内村光良還暦祭り 内村プロデュース復活SP!!」を記念したもの。「祝還暦!内村プロデュース復活SP 名作イッキ見&最新作チョイ見せ ふかわもどこかにくるよ上映会」と題して行われ、ふかわさんが全国のどの映画館に来るのかは明かされていなかった。
イベントでは「復活SP」でレギュラー時代の人気企画「露天風呂でだるまさんが転んだ」が復活することも明かされた。 ふかわさんは「アシスタントで白石麻衣さんがいるってことでテンション上がりすぎな方もいました」とロケを振り返りつつ「”タマ職人”がコンプライアンスと戦っている(笑)」とアピールした。
「復活SP」のロケについてふかわさんは「飯山ディレクターや金澤ディレクターが現れたときに体が震え始めて。苦い思い出も含めていろいろな思い出を体がちゃんと覚えていました」とにっこり。そして一度終了したバラエティー番組の復活の難しさを述べ「不可能を可能にした内村さんの人格だと思います、ホントに。ウッチャンの力だと」と力説した。
また、ふかわさんにサプライズで内村さんからの手紙を届く一幕も。司会が「ふかわくん、みんなを代表しての舞台あいさつありがとう。時を経て『内P』という番組でまた仕事ができたことはとても感慨深かったです。今回、一緒に仕事をしてみて感じたのは、君の腕が……特にツッコミが格段にうまくなっていたことでした。(TOKYO)MXで鍛えられたのかな。ふかわはふかわなりに、これまで精いっぱい戦ってきたんだなぁと、そのことがうれしかったです。またいつか何かの形で仕事を一緒にできることを楽しみにしています(一部抜粋)」と読み上げると、「私の人生は内村さんのおかげです」と感謝の思いをしみじみと述べていた。
俳優の吉岡里帆さんと水上恒司さんがダブル主演を務める映画「九龍ジェネリックロマンス」(池田千尋監督)の特報映像とティザービジュアルが4月4日、公開された。
3月31日に発表された28~30日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)によると、人気アニメ「ドラえもん」の第44作となる劇場版最新作「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」(…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)発のHIP HOPグループ「赤坂サイファー」が、マーベル・スタジオの最新作「サンダーボルツ*」(5月2日公開)とコラボを果た…
2025年04月06日 00:00時点
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。