薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
和月伸宏さんの人気マンガ「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-」の新作テレビアニメ第2期「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」の第1弾キービジュアルが公開された。第2期では、舞台を東京から京都へ移し、緋村剣心の新たな出会い、志々雄真実一派との熾烈(しれつ)な戦いが描かれる。ビジュアルには、剣心と相楽左之助と斎藤一、志々雄真実と瀬田宗次郎と四乃森蒼紫が、炎に包まれ対峙(たいじ)する姿が描かれている。剣心、巻町操、神谷薫らが登場する第2弾PVもYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
音楽ユニット「NOMELON NOLEMON(ノーメロンノーレモン)」が、第2期のエンディングテーマ(ED)を担当することも発表された。同ユニットのツミキさんは「『水光接天』意味:月光に照らされた川面の輝きが遠く空まで続く様子。『るろうに剣心』で描かれる“強さ”の正体は、技や腕っぷしの力ではなく、その一瞬にかける“想い(おもい)”にあります。剣心だけではなく、全ての登場人物においてそう感じます。今回はそんな“想い”の形を、強く優しく、時にはかなく僕たちを照らす“月”になぞらえて描きました。本作の登場人物や、あなたの体験と重ねて、耳だけではなく、心で聴いていただけますと幸いです」とコメントを寄せている。
同ユニットのみきまりあさんは「長年たくさんの方に愛され続けてきた作品に関わることができて、とても光栄に思います。登場人物それぞれの、誰かのことを想って戦う意志の強さに胸を打たれ、そんな彼らに想いをはせるように、心を込めて歌わせていただきました。『るろうに剣心』の作品とともに、この楽曲があなたに届いてくれたらうれしいです」と話している。
第2期の先行上映会が、9月22日にTOHOシネマズ日本橋(東京都中央区)、T・ジョイ京都(京都市南区)で開催されることも発表された。日本橋と京都が東海道五十三次の起点、終点の地であることから、2カ所で先行上映会が開催されることになった。
「るろうに剣心」は、1994~99年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された人気マンガ。幕末に人斬り抜刀斎として恐れられた緋村剣心が明治維新後、不殺を誓った流浪人として、新たな時代の生き方を模索していく姿を描いた。新章の「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚・北海道編-」が、2017年から月刊マンガ誌「ジャンプSQ.(スクエア)」(同)で連載中。
新作アニメは原作者の和月さんがキャラクターデザインやシナリオなど全編にわたり完全監修し、原作を第1話から再構築する。第1期が2023年7~12月に放送された。
第2期は、10月からフジテレビの深夜アニメ枠「ノイタミナ」ほかで放送される。連続2クール放送。
「るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 京都動乱」第2弾PV
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのオープニング(OP)映像のノンクレジット版がYo…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」が登場することを記念して、なんばパークスシネ…