薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の7月7~13日の1位は、東映アニメーションによるオリジナルテレビアニメ「ガールズバンドクライ(ガルクラ)」の劇中バンド「トゲナシトゲアリ」の9枚目のシングル「空白とカタルシス」でした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「ガールズバンドクライ」は、高校を中退し単身上京した主人公・井芹仁菜らが5人組のガールズバンド・トゲナシトゲアリを組むことになる……というストーリーで、テレビアニメが4~6月に放送されました。首位を獲得した「空白とカタルシス」は、第11話でトゲナシトゲアリが披露した新曲を収録。主人公でボーカルの井芹仁菜が初めて作詞を手掛けた“超高速ロックチューン”となっています。
「空白とカタルシス」のほか、3位に6枚目のシングル「雑踏、僕らの街」、5位にアルバム「棘アリ」、10位に7枚目のシングル「誰にもなれない私だから」とトゲナシトゲアリの作品がランクイン。同じく「ガールズバンドクライ」の劇中バンド「ダイヤモンドダスト」のシングル「Cycle Of Sorrow」も7位となり、テレビアニメ終了後も根強い人気となっています。
2位には、アニメやゲームなどが人気の「BanG Dream!(バンドリ!)」のバンド「MyGO!!!!!」と「Ave Mujica」によるカバーアルバム「バンドリ! カバーコレクション Extra Volume」がランクイン。カンザキイオリさんの「君の神様になりたい。」や、「Creepy Nuts」の「堕天」のカバーなどライブでも披露された全6曲が収録されています。
4位は、スマートフォン向けゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)」のCDシリーズ第3弾「THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 03」でした。
ほかにも、スマートフォン向けゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(プロセカ)」に登場するユニット「Vivid BAD SQUAD」の8枚目のシングル「リアライズ/CR詠ZY」が8位、男性ボーカルユニット「浦島坂田船」のアルバム「Weddiing」が9位でした。
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズのバーチャルスクールアイドル「蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ」の3枚目のシングル「Bloom the smile,Bloom the dream!」に注目しています。
1位 「空白とカタルシス」 トゲナシトゲアリ シングル
2位 「バンドリ! カバーコレクション Extra Volume」 MyGO!!!!!/Ave Mujica アルバム
3位 「雑踏、僕らの街」 トゲナシトゲアリ シングル
4位 「THE IDOLM@STER SHINY COLORS ECHOES 03」 放課後クライマックスガールズ シングル
5位 「棘アリ」 トゲナシトゲアリ アルバム
6位 「結束バンド」 結束バンド アルバム
7位 「Cycle Of Sorrow」 ダイヤモンドダスト シングル
8位 「リアライズ/CR詠ZY」 Vivid BAD SQUAD シングル
9位 「Weddiing」 浦島坂田船 アルバム
10位 「誰にもなれない私だから」 トゲナシトゲアリ シングル
樋口翔 タワーレコード新宿店7階(邦楽・販売促進)アニメ担当バイヤー。2014年に町田店から異動。アニメにハマったきっかけは「新世紀エヴァンゲリオン」「BLUE SEED」「VS騎士ラムネ&40炎」など1990年代の作品で、アニソンの中でもキャラソン、特にアイドルアニメ関連の楽曲を愛聴。マイアンセムは「アイドルマスターミリオンライブ!」から「Up!10sion Pleeeeeeeeease!」。お気に入りのアニメ、ゲーム作品は「プリティーリズム」「アイドルマスター」「フォトカノ」「サクラ大戦」など。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのオープニング(OP)映像のノンクレジット版がYo…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」が登場することを記念して、なんばパークスシネ…