謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
「別冊少年マガジン」(講談社)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「杖と剣のウィストリア」が、TBS系全国28局ネットで7月7日から毎週日曜午後4時半に放送される。人気ライトノベル「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(ダンまち)」で知られる大森藤ノさんが原作を担当する話題作で、魔法至上主義の世界を舞台に、魔法を全く使えない少年ウィル・セルフォルト(ウィル)が魔法学院に入学し、周囲の冷たい視線にくじけそうになりながらも戦い抜く姿を描く。ウィル役の天崎滉平さん、ウィルの幼なじみで“深窓の氷姫”と呼ばれるエルファリア・アルヴィス・セルフォルト役の関根明良さん、ウィルの唯一の友人コレット・ロワール役の天野聡美さんに同作への思いを聞いた。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
天崎さん 大森藤ノ先生の物語が素晴らしく、青井 聖さんの絵も美しく、原作を手に取った時、気付いたらどんどん読んでいました。本当に素晴らしい作品です。
天野さん 戦闘シーンの躍動感をすごく感じますし、話が深いけど、分かりやすいんです。登場人物がいっぱい出てきますが、関係性が明確に分かりますし、すごく入り込みやすい作品です。
関根さん 私はテープオーディションの際に原作を読ませていただいたのですが、オーディションのシーンを読み終わっても続きが気になり、「もっと続きが読みたい……」と夢中で読み進めました。だからこそ、この作品に関わりたいと気合が入りました。
天崎さん ウィルは真っすぐで真面目で、魔法が使えないというハンディを抱えながらも努力し続けます。エルファリアと交わした約束のために努力ができて、とても精神力のある子です。演じさせていただけることになり、僕自身も「これはやらねば!」と身が引き締まる思いでした。実際に演じていると、自分自身が鼓舞されているような感覚もあって、ウィルのおかげで、ウィルを演じられています。すごく心強いですね。
天野さん コレットちゃんがウィルに対して真っすぐな思いがあって、エルファリアへの思いを知った上で、ここまで真っすぐ行動できるのが、すごく強い子だと思います。勉強も頑張っていますし、その強さが魅力なんですよね。強さとウィルに対する可愛いらしい反応のギャップもあって、そこを大切に演じています。
関根さん 私が演じさせていただくエルファリアちゃんは、幼なじみのウィルから一途に思われ、約束を果たそうと努力してもらえる魅力的なすごい子という印象がありました。なので、役が決まった際は、そんなすてきな子を演じるんだ!とさらに気合を入れ直しました。
天崎さん ウィルは本当にいちずで、幼少の頃に交わした約束が原動力になっているので、そこをしっかり芯にしようとしています。そこがなくなってしまうと、ウィルではなくなるので、芯がブレないように収録に臨んでいます。エルファリアもそうですが、ほかのキャラクターも魅力的で、演じられている方々も素晴らしいお芝居をされているので、その一言一言を逃がさないように、ウィルとして反応できるように、瞬発力をしっかり持たなければいけません。熱さも大切です。モノローグは抑え気味にお芝居をすることもありますが、ウィルの場合は心の中が熱いので、熱く演じるように意識しています。
天野さん コレットちゃんは可愛いので、せりふの一つ一つを可愛らしくしようとする気持ちが出てしまうところがあるのですが、「そういう可愛さではなくて、真っすぐな気持ちをぶつけているところが可愛いキャラクターだから」とディレクションをいただくことがあって、そこを特に気を付けています。真っすぐさが芯としてあるキャラクターですし。
天崎さん キャラクターとして親心みたいなものが入ってしまうことがあるんですよね。
天野さん そうなんです。愛ですね!
天野さん コミカルなシーンもあるのですが、ウィルの隣にずっといたいという気持ちを真っすぐ持っている子なので、切り替えを大事にしています。
関根さん コレットは本当に可愛いですよね! エルファリアちゃんは最年少で“至高の五杖(マギア・ヴェンデ)”になり、みんなから憧れられる子でもありますが、まだまだ謎めいているところもあって。原作を読んでいただいている方はご存じだとは思うのですが、ギャップがとても魅力的な子です。またウィルへの思いが強い子なので、そこはぶれないよう大切にしていました。
天崎さん ウィルは真っすぐで努力家、折れない心を持っていますが、僕は全部逆ですね……。ウィルのようになりたいという思いがあって、演じることで、勇気をもらえる部分もあります。もっとウィルに近付きたいという思いがあって、アフレコの途中からウィルのようにメガネを掛けるようにしました。ウィルからは学ぶことばかりです。
天野さん 私もあまり似ているところがなくて、コレットちゃんは憧れの存在ですね。これだけ真っすぐに気持ちを持ち続けられる女の子に憧れます。私は気持ちが内に入ってしまうタイプなので、気持ちを伝えようとして人と接するコレットちゃんがすてきに見えます。私もちょっと似せたくて、髪をちょっと切りました。収録の途中からだったんですけど。
関根さん 私も性格が似ているところはあまりないのですが、収録の際、エルファリアちゃんのように学院生活のシーンなど後ろから見ていることが多く、彼女もこんな感じでみているのかなぁなど考えることは多いですね。また、関根としては、この作品のキャラクターは努力を怠らないキャラクターばかりなので、その姿勢には学ぶことばかりです。
インタビュー(2)に続く
※注:天崎さんの「崎」は立つ崎(たつさき).
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…