アニメ1週間:「鬼滅の刃 柱稽古編」は“残り2話” 「ガンダムSEED FREEDOM」ストライクフリーダム弐式が2次も“即完売”

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のプラウドディフェンダーのフィギュアとエフェクトパーツのセット「METAL ROBOT魂<SIDE MS> プラウドディフェンダー&エフェクトパーツセット」(c)創通・サンライズ
1 / 1
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のプラウドディフェンダーのフィギュアとエフェクトパーツのセット「METAL ROBOT魂<SIDE MS> プラウドディフェンダー&エフェクトパーツセット」(c)創通・サンライズ

 1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。6月6~22日は、「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のストライクフリーダムガンダム弐式などのフィギュアが“即完売”したニュースや「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「柱稽古編」が“残り2話”となる話題などが注目された。

ウナギノボリ

 16日、吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「柱稽古編」が“残り2話”となることが分かった。「柱稽古編」は全8話となり、第7話が23日午後11時15分、最終話となる第8話が30日午後11時15分にフジテレビ系で放送される。第7、8話は、共に放送枠が拡大され、第7話は40分スペシャル、最終8話は1時間スペシャルとなる。

 16日、「週刊少年マガジン」(講談社)で連載された和久井健さんのマンガ「東京卍リベンジャーズ」が原作のテレビアニメ「東京リベンジャーズ」の続編が制作されることが分かった。

 17日、ゲームやアニメなどが人気の「ウマ娘 プリティーダービー」の初となる劇場版アニメ「劇場版『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』」(山本健監督)の興行収入が10億円を突破したことが分かった。観客動員数は66万人を突破するなどヒットしている。

 18日、HJ文庫(ホビージャパン)の異世界転生ファンタジーライトノベルが原作のテレビアニメ「精霊幻想記」の第2期「精霊幻想記2」が、10月からテレビ東京ほかで放送されることが分かった。第2期から登場する新キャラクターを演じるキャストも発表された。高野麻里佳さんが、綾瀬美春と共に異世界転移した千堂亜紀、大西亜玖璃さんが亜紀の弟・千堂雅人、吉野裕行さんが「勇者召喚」によって転移してきた青年・坂田弘明をそれぞれ演じる。

 18日、小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた人気作が原作のテレビアニメ「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます」の第2期が制作されることが分かった。第1期の最終話がテレビ東京系で17日深夜に放送され、第2期の制作が発表された

 19日、しげの秀一さんの人気マンガ「頭文字D」の“後継作”が原作のテレビアニメ「MFゴースト」の第1シーズンが、TOKYO MXで7月1日から毎週月曜午後11時に再放送されることが分かった。

 19日、人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に登場するストライクフリーダムガンダム弐式のフィギュア「METAL ROBOT魂<SIDE MS>ストライクフリーダムガンダム弐式」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグループの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」で2次予約をスタートした。

 プラウドディフェンダーのフィギュアとエフェクトパーツのセット「METAL ROBOT魂<SIDE MS> プラウドディフェンダー&エフェクトパーツセット」やインフィニットジャスティスガンダム弐式のフィギュア「METAL ROBOT魂<SIDE MS>インフィニットジャスティスガンダム弐式」も同日、2次予約をスタート。1次予約分が“即完売”した人気商品で、2次予約分も“即完売”した。

 20日、実写ドラマ化もされた村田椰融さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「妻、小学生になる。」が、10月からTOKYO MX、BS11ほかで放送されることが分かった。10年前に亡くなった妻が小学生になってよみがえるマンガで、平川大輔さんが夫の新島圭介、悠木碧さんが妻の新島貴恵/白石万理華、野村麻衣子さんが娘の新島麻衣をそれぞれ演じる。

 21日、人気アニメ「ガンダム」シリーズのプラモデル(ガンプラ)の投票企画「プレバンガンプラ総選挙2024」のトップ10が発表され、「RG 1/144 デスティニーインパルス」が1位に選ばれことが明らかになった。2位は「HGBF 1/144 アメイジングズゴック」で、「MG 1/100 プロヴィデンスガンダム[スペシャルコーティング]」が3位だった。

 22日、故・宮川泰さんが作曲した「交響組曲 宇宙戦艦ヤマト」が、テレビアニメ「宇宙戦艦ヤマト」の放送50周年記念日の10月6日、ギャラクシティ 西新井文化ホール(東京都足立区)で初演されることが分かった。紛失していた“幻のスコア(楽譜)”の初稿が発見され、初演されることになった。

アニメ 最新記事

MAiDiGiTV 動画