薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」のリメークシリーズの最新作「ヤマトよ永遠に REBEL3199」の第1章「黒の侵略」の完成披露舞台あいさつが6月12日、新宿ピカデリー(東京都新宿区)で開催され、古代進役の声優の小野大輔さんが登場した。2012年にスタートした「宇宙戦艦ヤマト2199」から約12年にわたって古代進を演じている小野さんは「ヤマトは人生なのかなと思っています。12年でいろいろな経験をしてきました。みんなで総力戦、みんなで背負ってやってきました」と思いを明かし、新作について「今は不安より希望が大きい。この旅が必ず素晴らしいものになると確信しています」と自信を見せた。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
小野さんは「『2199』の時、イベントに登壇することも多く、その時は緊張と不安でいっぱいでした。この旅は、無事に目的地にたどりつくことができるのか? 役者としてやり遂げることができるのか?と不安が大きかったんです。12年でどんどん仲間が増え、今だったら一人じゃない!と思える。みんながいれば大丈夫!と希望に満ちあふれています。今は不安より希望が大きい」と語った。
舞台あいさつには、森雪役の桑島法子さん、南部康雄役の赤羽根健治さん、桐生美影役の中村繪里子さん、総監督の福井晴敏さん、ヤマトナオミチ監督も登壇した。
「ヤマトよ永遠に REBEL3199」は、福井さんが総監督を務め、シリーズ構成、脚本も担当する。福井さんは、リメークシリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」「宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち」でシリーズ構成、脚本を担当しており、最新作では総監督も務めることになった。全7章で、第1章「黒の侵略」が7月19日から上映される。
「宇宙戦艦ヤマト」は1974年にテレビアニメ第1作が放送され、「宇宙戦艦ヤマト2」「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」なども制作されてきた。第1作をリメークした「宇宙戦艦ヤマト2199」が2012~14年、「2199」の続編「2202」が2017~19年に劇場上映、テレビ放送された。全2章の「2205」が2021、22年に劇場上映された。
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の3月23~30日の1位…
人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの「宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち」に登場する地球連邦艦隊旗艦アンドロメダ級一番艦アンドロメダのフィギュア「コスモフリートスペシャル 宇…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日午後5時半に放送を開始し、同局系で…
枢やなさんのマンガが原作のアニメ「黒執事」シリーズの「黒執事 -寄宿学校編-」の続編「黒執事 -緑の魔女編-」が、4月5日からTOKYO MXほかで放送される。アニメ7作目となり…