薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
真島ヒロさんの人気マンガ「FAIRY TAIL(フェアリーテイル)」の正統続編「FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST」が原作のテレビアニメ「FAIRY TAIL 100年クエスト」の新たなPVがYouTubeで公開され、本編映像がお披露目された。PVは、“100年クエスト”の内容が「ドラゴンを封じる」ことであると明かされ、ナツら妖精の尻尾(フェアリーテイル)の面々が衝撃を受けるシーンから始まる。ディアボロスと名乗る新たな敵との魔法を駆使した戦闘シーンも描かれ、封印の対象と思われる巨大な竜、炎に包まれた謎の男の姿も映し出された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
主題歌の情報も発表され、ダンス&ボーカルグループ「Da-iCE(ダイス)」がオープニングテーマ(OP)「Story」を担当することが分かった。アイドルグループ「僕が見たかった青空」がエンディングテーマ(ED)「友よ ここでサヨナラだ」を担当することも発表された。
Da-iCEの和田颯さんは「自分なりにフェアリーテイルとDa-iCEどちらの色も取り入れつつ、疾走感、勢いのあるアツい楽曲になったと思います。アニメと共にたくさん楽しんでいただけたらうれしいです」とコメントを寄せている。OP「Story」は、メインPVにも使用されている。
僕が見たかった青空の八木仁愛さんは「私たちの楽曲がエンディングテーマを担当させていただくとは思ってもいなかったため、驚きとわくわくの気持ちでいっぱいです!」とコメント。早崎すずきさんは「お互いに強くなろうと前向きな楽曲になっているので、たくさんの人にこの楽曲を届けていきたいです」、塩釜菜那さんは「作品でも描かれている“仲間を大切に思う気持ち”が僕青にも共通する部分だと感じました。たくさんの方々の心に残る楽曲になったらうれしいです」と話している。
第1、2話に先行上映イベントが、新宿バルト9(東京都新宿区)で7月6日に開催される。ナツ・ドラグニル役の柿原徹也さん、ウェンディ・マーベル役の佐藤聡美さんが登場する。
「FAIRY TAIL」は、2006~17年に「週刊少年マガジン」(講談社)で連載。滅竜魔導士(ドラゴンスレイヤー)で火を操る主人公のナツ・ドラグニルやヒロインのルーシィ・ハートフィリアら魔導士ギルドのフェアリーテイルのメンバーが、さまざまな依頼を解決しながら成長する姿が描かれた。テレビアニメ第1シリーズが2009~13年、第2シリーズが2014~16年、ファイナルシーズンが2018~19年に放送された。
続編「FAIRY TAIL 100 YEARS QUEST」は、真島さんがネーム(マンガの下描き)を描き、上田敦夫さんが作画を担当。講談社のウェブマンガサービス「マガポケ」で2018年7月に連載をスタートした。ナツたちが100年以上誰も成し遂げたことがないと言われる伝説級の難関依頼・100年クエストに挑む。「FAIRY TAIL」の新作テレビアニメが放送されるのは、ファイナルシーズンが最終回を迎えた2019年以来、約5年ぶり。石平信司さんが総監督を務め、J.C.STAFFが制作する。テレビ東京系で7月7日から毎週日曜午後5時半に放送される。
「FAIRY TAIL 100年クエスト」メインPV
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのオープニング(OP)映像のノンクレジット版がYo…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」が登場することを記念して、なんばパークスシネ…