謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の松本直也さんの人気マンガ「怪獣8号」の初となる展覧会「怪獣8号展」の来場者特典として、松本さんによる描き下ろしイラストをデザインした「日本防衛隊ビジュアルカード」(全7種)がプレゼントされることが分かった。カードの「隊員証面」のデザインは曜日替わりで、月曜は市川レノ、火曜は保科宗四郎、水曜は四ノ宮キコル、木曜は鳴海弦、金曜は古橋伊春、土曜は日比野カフカ、日曜は亜白ミナとなる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
展覧会の特典付きチケットが発売されることも発表された。日本防衛隊隊員と怪獣8号が描かれたクリアしおりと台紙のセットが特典として付く。価格は2900円。初日となる9月13日を対象としたチケットの先行抽選販売が、6月22日午前11時からイープラスほかでスタートする。
展覧会は、東京ドームシティ Gallery AaMo(東京都文京区)で9月13日~11月10日に開催される。
「怪獣8号」は、2020年7月から「少年ジャンプ+」で連載中のバトルマンガ。怪獣が容赦なく日常を侵す怪獣大国・日本を舞台に、謎の生物に体を怪獣化された主人公・日比野カフカの活躍を描く。2021年に「次にくるマンガ大賞2021」のウェブマンガ部門の大賞に選ばれたほか、「マンガ大賞2021」6位、「第5回みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」2位に選ばれるなど人気を集めている。コミックスの累計発行部数は1200万部以上。
4月に放送を開始したテレビアニメも話題を集めている。アニメは「攻殻機動隊」シリーズなどのProduction I.Gが制作し、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」シリーズなどのスタジオカラーが“怪獣デザイン&ワークス”を担当する。テレビ東京系ほかで毎週土曜午後11時に放送中。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…