薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
車田正美さんの人気マンガ「聖闘士星矢」の3DCGアニメ「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」の続編となる「Part(パート)2」の新たなカットが5月17日、公開された。「バトル・サンクチュアリ」は、青銅聖闘士と黄金聖闘士の戦いが描かれる。公開されたカットには、小宇宙(コスモ)を拳に込めるペガサス星矢、正体が明らかになった教皇、何かに向かって走るフェニックス一輝などが描かれている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
公開されたのは、第9話「教皇の間の死闘」、第10話「二つの顔を持つ男」のカット。第10話では、星矢がついに教皇と対峙(たいじ)し、その正体を知ることになる。
「聖闘士星矢」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1985年12月に連載をスタートしたマンガ。星矢ら“小宇宙”という特別な力を持った戦士・聖闘士たちの戦いや仲間との友情が描かれた。1986~89年にテレビアニメ化され、2012~14年に続編「聖闘士星矢Ω(オメガ)」も放送された。2021年にアニメ化35周年を迎えた。実写版ハリウッド映画「Knights of the Zodiac」が2023年に公開されたことも話題になった。
3DCGアニメ「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac」は、第1シーズンのパート1が2019年7月、パート2が2020年1月にNetflixで配信をスタートした。第2シーズン「聖闘士星矢:Knights of the Zodiac バトル・サンクチュアリ」はファンの間でも人気の「黄金十二宮編」を描き、「Part1」が2023年1月に配信をスタートした。「Part2」は、アニメタイムズ、アニメ放題、ABEMA、dアニメストア、DMM TVほかで配信中。全12話。
ペガサス星矢:森田成一▽ドラゴン紫龍:櫻井孝宏▽キグナス氷河:三浦祥朗▽アンドロメダ瞬:佐藤聡美▽フェニックス一輝:小西克幸▽城戸沙織(アテナ):折笠富美子▽ムウ:山崎たくみ▽アルデバラン:玄田哲章▽デスマスク:田中亮一▽シャカ:三ツ矢雄二▽ミロ:関俊彦▽シュラ:草尾毅▽カミュ:神奈延年▽アフロディーテ:難波圭一▽教皇:置鮎龍太郎
アニソンの充実ぶりで知られるタワーレコード新宿店のアニメ担当バイヤー樋口翔さんが、アニソンの売れ筋や販売現場の生の声を伝える「新宿アニソンスコープ」。同店の4月6~13日の1位は…
クール教信者さんのマンガが原作のアニメ「小林さんちのメイドラゴン」の劇場版「小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜」の“オープニング主題歌すぺしゃる予告”がYouTubeで公…
アニメ「機動武闘伝Gガンダム」のゴッドガンダムのフィギュア「METAL BUILD ゴッドガンダム&ゴッドガンダム弐(セカンド)」(バンダイスピリッツ)が、バンダイナムコグループ…
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の依空まつりさんのライトノベルが原作のテレビアニメ「サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごと」に声優として榊原優希さんが出演することが…
「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の眉月じゅんさんのマンガが原作のテレビアニメ「九龍ジェネリックロマンス」の第3話がテレビ東京系ほかで4月19日に放送される。