薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
タカラトミーがハイターゲット向け新ホビーレーベル「T-SPARK(ティースパーク)」を今夏から展開することが分かった。「トランスフォーマー」「ゾイド」「ダイアクロン」に加え、人気作品のプラモデル、フィギュアを展開する。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
新たな合金モデル「鋼鉄機神 アダマスマキナ」シリーズの第1弾として「トランスフォーマー」シリーズの「AMT-01 ロディマス」が登場。「トランスフォーマー」シリーズの初となる合金モデルで、1986年公開の劇場版アニメ「トランスフォーマー ザ・ムービー」に登場したホットロッド(ロディマス)を立体化する。2001年に発売されたティラノサウルス型ゾイド・バーサークフューラーを改良した「AMZ-01 バーサークフューラー」も発売される。
「超可動」「組み立てやすさ」「コレクション性」を高めたプラモデル「REALIZE MODEL」シリーズ「RMZ-01 ブレードライガー」「RMZ-02 ジェノザウラー」をラインアップする。「ゾイド」シリーズでは実現しなかった広い可動域が魅力のシリーズで、「ゾイド」以外のプラモデルも展開する。
玩具「TOYRISE」シリーズの第1弾として「勇者エクスカイザー」のキングエクスカイザーを立体化する。変形、合体ギミックを備え、合体後も広い可動域によってさまざまなアクションを実現するという。
新川洋司さんがフィギュアデザインを手掛けるアクションフィギュア「プロジェクトM(仮称)」も始動。詳細は今後、発表される。壽屋との協業企画としてプラモデル「メタモルバース」シリーズも展開する。
ツインメッセ静岡(静岡市駿河区)で開催中の模型の展示会「第62回静岡ホビーショー」(静岡模型教材協同組合主催)のタカラトミーのブースで発表された。
タカラトミーのブースでは「装甲騎兵ボトムズ」「勇者王ガオガイガー」「勇気爆発バーンブレイバーン」などの商品も展示された。
静岡ホビーショーは、模型メーカーの工場が集まる静岡市で1959年から開催されている展示会。今回は5月8~12日に開催され、11、12日が一般公開日。入場には事前登録が必要となる。
故・モンキー・パンチさんのマンガが原作の人気アニメ「ルパン三世」の完全新作となる劇場版アニメのタイトルが「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」となり…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」の初となる地上波冠番組「Liella!のちゅー…
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…