薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズのキャラクター、MS(モビルスーツ)、MA(モビルアーマー)の人気投票企画「機動戦士ガンダムSEEDシリーズ グランプリ2024」の最終結果が3月24日、YouTubeのガンダムチャンネルで配信された特番「ターミナル通信 SPECIAL-PHASE ~機動戦士ガンダムSEEDシリーズ グランプリ2024 最終結果発表特番~」で発表された。MS・MAランキングでフリーダムガンダムが1位に輝いた。ズゴックが、アスラン・ザラの搭乗機としては最高となる4位にランクインした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
ズゴックは「ガンダム」シリーズの第1作「機動戦士ガンダム」にも登場した人気MS。1月26日公開された劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」に、インフィニットジャスティスガンダム弐式の姿を隠すための仮初の姿として登場した。ズゴックが登場することは、劇場版の公開前に伏せられていたこともあり、公開後に多くの反響を呼んだ。
MS・MAランキングは、マイティーストライクフリーダムガンダムが2位、デスティニーガンダムSpecIIが3位、ストライクルージュが5位にランクインした。
キャラクターランキングは、カガリ・ユラ・アスハが1位に輝き、キラ・ヤマトが2位、ラクス・クラインが3位、アスラン・ザラが4位、シン・アスカが5位にランクインした。
同企画は、127人のキャラクター、102機のMS・MAがエントリーされた。特設サイトで投票を受け付け、一日一回限定で投票できる「10ポイント投票」、一日何回でも投票できる「1ポイント投票」があり、投票されたポイントの合計数に応じて、キャラクター、MS・MAの人気ランキングを発表した。2月5~25日に投票を受け付けた。総投票数は約153万票だった。上位のキャラクター、MS・MAの描き下ろし「グランプリビジュアル2024」を4月中旬に公開する。
「機動戦士ガンダムSEED」は2002年10月~2003年9月、続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」は2004年10月~2005年10月に放送された。これまでの「ガンダム」シリーズのファンに加え、多くの女性層を獲得し、“21世紀のファーストガンダム”とも呼ばれている。ガンプラ(プラモデル)も好調で、小学生を中心に“第二次ガンプラブーム”を巻き起こすなど大きなムーブメントとなった。「SEED DESTINY」の続編となる「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」が1月26日に公開され、興行収入が40億円を突破するなど大ヒットしている。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのオープニング(OP)映像のノンクレジット版がYo…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」が登場することを記念して、なんばパークスシネ…