薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
許斐剛(このみ・たけし)さんの人気テニスマンガ「新テニスの王子様」が原作のテレビアニメ「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP」の続編「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP SEMIFINAL」に声優として落合福嗣さん、井藤智哉さん、小林親弘さんが出演することが分かった。続編で初登場するドイツ代表のキャラクターを演じ、落合さんがプロテニスプレーヤーのダンクマール・シュナイダー、井藤さんが主将のユルゲン・バリーサヴィチ・ボルクの弟、ベルティ・B・ボルク、小林さんが監督のケン・レンドールをそれぞれ演じる。ドイツ代表メンバーが描かれたビジュアル、PVも公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
落合さんは「子供の時に見ていたアニメ作品に参加できること、ドイツ代表として戦えることをとてもうれしく思います。ベルティと一緒 に頑張ります!!」と意気込みを語っている。
井藤さんは「合格の連絡をいただいた時は、長い歴史のある『テニスの王子様』シリーズに関わらせていただく高揚感とプレッシャーで胸がいっぱいになったことを覚えています……! たくさんの魅力があるベルティをさらに魅力的なキャラクターにするために全身全霊で演じさせていただきます!!」と話している。
小林さんは「長きにわたってたくさんの方に愛されている本作に出演できて本当に幸せです。また現場でも大先輩の皆様とお芝居をすることができて毎回うれしく思います。ドイツチーム、頑張るぞ! 放送を楽しみにお待ちください。どうぞよろしくお願いいたします!」とコメントを寄せている。
続編の放送を記念し、これまでのアニメシリーズを同作の公式YouTubeチャンネルで配信する企画「#毎晩テニチャ」が「#おかえり毎晩テニチャ」として復活する。10月まで月~金曜の午後9時にアニメが配信される。
「新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP」は、2012年に放送された「新テニスの王子様」以来、約10年ぶりのテレビシリーズで、U-17ワールドカップで各国代表が戦う姿が描かれた。2022年7~9月に放送された。続編は、日本代表とドイツ代表が戦うU-17ワールドカップの準決勝が描かれる。10月からテレビ東京ほかで放送される。
「テニスの王子様」は、「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1999~2008年に連載されたマンガ。テニスの天才少年・越前リョーマが青春学園のテニス部で頭角を現し、ライバル校との戦いを通じて成長していく姿が描かれた。2009年から「ジャンプSQ.」(同)で新シリーズ「新テニスの王子様」が連載中。
テレビアニメ「テニスの王子様」が2001年10月~2005年3月、「新テニスの王子様」が2012年に放送された。フル3DCGの新作劇場版アニメ「リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様」(神志那弘志監督)が2021年9月に公開された。
故・モンキー・パンチさんのマンガが原作の人気アニメ「ルパン三世」の完全新作となる劇場版アニメのタイトルが「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」となり…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」の初となる地上波冠番組「Liella!のちゅー…
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…