謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
小説投稿サイト「小説家になろう」などで人気の三木なずなさんのライトノベル「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた」がテレビアニメ化されることが分かった。アニメは、石倉賢一さんが監督を務め、高橋龍也さんがシリーズ構成、大塚美登理さんがキャラクターデザイン、桶狭間ありささんが音楽をそれぞれ担当する。スタジオディーン、マーヴィージャックがアニメを制作する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
同作は、三木さん作、かぼちゃさんイラストのライトノベル。晩酌を楽しんでいる最中、貴族の五男・リアムの肉体に乗り移った男が、没落予定の実家から独立して冒険者になり、世界屈指の魔術師に成り上がっていく……というストーリー。TOブックスから書籍が発売されている。コミカライズも人気を集めている。シリーズ累計発行部数は75万部以上。
主人公・リアムや魔竜・ラードーン、冒険者のアスナ、ジョディらメインキャラクターが描かれたティザービジュアルも公開された。
ウェブ小説時代から読んでくださった方々、ありがとうございます。ブックマークや閲覧数のおかげで書籍化ができました。書籍版を手に取ってくださった方々、ありがとうございます。作品が好調だったと判断されてコミカライズできました。コミカライズを読んでいただいた方々、ありがとうございます。書籍を上回る好調さだと高く評価されました。そしてその好調さを買われて、今、アニメ化が決定いたしました。本作がアニメ化になったのは、99%がこれまで読んでくださった皆様方のおかげなのは疑いようがない事実です。本当にありがとうございます! 素晴らしいスタッフ陣による最高のアニメになると確信しています。ぜひ、アニメ「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた」もよろしくお願いします!
アニメ化おめでとうございます~~。ついに!動き回るリアム君たちを見られると思うと感無量です。自分では描けていない世界がどのように広がっているのか、ラードーンたちがどんなしゃべり方をするのか、リアムの発明した魔法がどのように表現されるのかなど今から視聴するのが楽しみです! 原作の三木先生が作り上げた世界を(コミカライズ担当の)秋咲(りお)先生に広げていただき、読者の皆様に支えられたお陰でこのような日の目を見ることができました。重ね重ね感謝感謝です!
「没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた」アニメ化おめでとうございますっ! コミカライズを担当させていただいています! 元は文字だったリアムたちがアニメとなって画面内を縦横無尽に動き回る様子が見られると思うと、それこそ現代の魔法のようで本当にワクワクします! 命を吹き込まれたリアムたちの活躍が今からとても楽しみです!
アニメ化おめでとうございます! アニメで動く没落貴族のみんなを見られるのを楽しみにしております。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…