薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
実写ドラマ化もされた村田椰融さんの人気マンガ「妻、小学生になる。」がテレビアニメ化され、2024年に放送されることが明らかになった。10年前に亡くなった妻が小学生になってよみがえるファンタジーマンガで、小学生になった妻、夫、亡き妻が描かれたティザービジュアルも公開された。ビジュアルには「愛とは、たとえ苦しくても相手の幸せを願えること」というコピーが添えられている。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同作は、マンガ誌「週刊漫画TIMES」(芳文社)で2018~22年に連載されたマンガ。愛する妻・貴恵を10年前に亡くした夫の前に、生まれ変わって10歳の小学生の姿になった妻が現れる……というストーリー。廃人のような生活を送っていた夫と娘が、小学生になった妻のおかげで、生きる喜びを取り戻していく家族再生の物語が描かれた。コミックスの累計発行部数は300万部以上。俳優の堤真一さん主演の連続ドラマが、TBS系で2022年1~3月に放送された。
アニメは、「幽☆遊☆白書」などの阿部記之さんが監督を務め、平林佐和子さんがシリーズ構成・脚本、関川成人さんがキャラクターデザインを担当する。スタジオサインポストが制作する。
原作者の村田さんは「ドラマ化に加え、アニメ化もされると聞いて驚きました。とてもうれしかったです。夢の一つでもあったので、夢をかなえられたと思いました。作品を選んでくれたプロデューサーさん、担当さん、読者さんに強く感謝しました」とコメント。アニメ化について「マンガの絵が動くことが単純にうれしいです。声優さんがどんなふうにキャラクターを演じるか、またOP(オープニング)やED(エンディング)、劇中のBGMなど、音楽と合わさった世界観もどうなるか気になります。アニメならではの演出、補填されたシーンなども、一視聴者として楽しみたいです」と話している。
ファンに向けて「一度アフレコの現場を見学させていただきましたが、この作品の制作に関わるすべてのスタッフさんが、このアニメをいいものに仕上げたいという熱意を持って向き合っているよう感じられました。マンガやドラマのファンの人にも満足していただけるような出来になっていると思います!」とメッセージを送った。
阿部監督は、原作を読んだ感想を「話の導入こそ、コメディー風の転生ものですが、愛する人との永遠の別れと、残された者の生き様を真正面から描いた作品。私ははじめ、フィクションにありがちな“特別な魔法の力”によって、幸せを手にできるエンディングを想像していたので、打ちのめされました」と話している。
アニメ化について「原作が時間をかけて丁寧に表現しているたくさんの感情を残念ながら全部を描くことはできなかったので、これをどうまとめていくか? 原作の先生からも意見を伺いつつ、より一層家族中心に描いております」と語り、「特別な魔法の力がなくても愛する者のために、主人公が最後はポジティブに力強く行動します。アニメ的な都合のいいエンディングではないですが、圭介と貴恵は、リアルなヒーローとヒロインに見えてきます。ご期待ください」とコメントを寄せている。
監督:阿部記之▽シリーズ構成・脚本:平林佐和子▽キャラクターデザイン:関川成人▽アニメーション制作:スタジオ サインポスト
尾田栄一郎さんのマンガが原作のアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場するボア・ハンコックのフィギュア「Portrait.Of.Pirates ワンピース “A×MAXI…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」が、NHK・Eテレで4月5日から毎週土曜午後9時1…
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するサイコ・ガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 サイコ・ガンダム [メタリックグロスインジェクション]」(バンダイスピリッツ)が…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の先行上映会が4月5日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、声優の三川華月さん、古賀葵さん、遠野ひ…