謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
「週刊少年サンデー」(小学館)で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」とオーディオブランド「AVIOT(アビオット)」がコラボした完全ワイヤレスイヤホンが、3月2日に発売されることが分かった。価格は2万2880円。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
「AVIOT」の人気モデル「TE-Q3」をベースにしたイヤホンで、フリーレンをイメージしたカラーリング。作中に登場する蒼月草をあしらった。イヤホンの起動・終了時に流れるフリーレンの「電源入れたよ」「電源切るね」や、端末との接続状況を告知するボイスガイダンス、劇中の名言など新録のボイスを240種以上収録する。アニメの音楽を手がけるEvan Call(エバン・コール)さんがサウンドチューニングを担当した。
コールさんは「このイヤホンで『葬送のフリーレン』の楽曲を私が求めている理想的なサウンドで聴けることを目的にチューニングをさせていただきました。このプリセットでは奥行きのあるオーケストラサウンドが豊かに聞こえて、各楽器の細かい動きがぼやけずに、きれいに聴こえるバランスに仕上がりました。民族楽器も奏者と同じ空間にいるように感じて、聴いていてとても気持ちいいです。センス抜群のデザインとさまざまなキャラボイスも含めて、まさに『フリーレン』の世界にいる気持ちになれるすてきなイヤホンです」とコメントを寄せている。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…