謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
「家庭教師ヒットマンREBORN!」などで知られるマンガ家の天野明さんの大規模展覧会「天野明展 The Characters」の公式ビジュアルが公開された。天野さんが、「家庭教師ヒットマンREBORN!」「エルドライブ【elDLIVE】」「鴨乃橋ロンの禁断推理」などのキャラクター総勢53人を描き下ろした。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
来場者特典として、描き下ろしビジュアルを使用したクリアカードがプレゼントされることも発表された。曜日ごとにイラストが異なり、月曜は一色都々丸、火曜は雲雀恭弥、水曜は六道骸、木曜はXANXUS、金曜は沢田綱吉&リボーン、土曜は九ノ瀬宙太&ドルー、日曜は鴨乃橋ロンとなる。クリアカードが特典となるグッズ付きチケットも発売される。価格は4900円。
展覧会は、「家庭教師ヒットマンREBORN!」の連載開始から20周年、「鴨乃橋ロンの禁断推理」のテレビアニメ化を記念し、開催される。「家庭教師ヒットマンREBORN!」「エルドライブ【elDLIVE】」「鴨乃橋ロンの禁断推理」など天野さんの作品のグラフィックや、名シーンのイラストが展示され、天野さんが生み出したキャラクターたちの魅力に迫る。5月18日~6月23日にサンシャインシティ 文化会館ビル4階 展示ホールB(東京都豊島区)で開催。その後、全国を巡回予定。
天野さんは、2004年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で「家庭教師ヒットマンREBORN!」を連載。2013年からスマートフォン向けアプリ「ジャンプ LIVE」「少年ジャンプ+(プラス)」(同)で「エルドライブ【elDLIVE】」を連載した。2020年から「少年ジャンプ+」で「鴨乃橋ロンの禁断推理」を連載中。「家庭教師ヒットマンREBORN!」「エルドライブ【elDLIVE】」「鴨乃橋ロンの禁断推理」はいずれもテレビアニメ化されている。テレビアニメ「PSYCHO-PASS サイコパス」、「異世界スーサイド・スクワッド」のキャラクター原案も手掛ける。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…