薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
マンガ「ツルモク独身寮」などで知られるマンガ家の窪之内英策さんがキャラクターデザイン原案を手掛けるオリジナルテレビアニメ「アストロノオト」の追加キャストが発表された。舞台となるアパート・あすトろ荘の住人を演じるキャストで、杉田智和さんが筋金入りの無職の若林富裕、釘宮理恵さんが若林富裕の小学生の息子・若林蓮を演じるほか、三木眞一郎さん、降幡愛さん、小倉唯さん、諏訪部順一さん、福山潤さんが出演する。降幡さんがオープニングテーマ(OP)「ホホエミノオト」を担当することも発表された。
あなたにオススメ
美少女殺し屋役から駆け上がった! 「ばけばけ」ヒロイン高石あかりに高まる期待
同作は、一癖も二癖もある個性的な人々が住む朝食付きのアパート・あすトろ荘が舞台の“SFアパート”ラブコメディー。料理人の宮坂拓己は自分が作った朝食で、可愛すぎる大家さん・豪徳寺ミラのハートを射止めようと奮闘するも、ミラの正体は宇宙人だった……という展開。
小学生の若林蓮役の釘宮さんは「収録を終えてからかなり時間がたっていますが、いよいよこうしてみなさまに発表できるようになったのが、まずうれしいです! 何と言いますか、完全に個人的な私見なのですが、あちこちが絶妙でかゆいところにしっかり手が届くすてきな作品です。個性豊かで愛すべきキャラクターたちが、あすとろ荘で繰り広げる悲喜こもごものお話をぜひ!みなさまにご覧いただきたいです!」と話している。
若林蓮の父で、無職の若林富裕役の杉田さんは「『こんな父親がいたら子供はどう思うだろう』を念頭に置いて、善意や優しさがすれ違う様をもどかしく楽しんでいただければ幸いです。よろしくお願いします」とコメント。
小説家で、あすトろ荘最年長者の山下正吉を演じる三木さんは「正吉さん。一目ぼれですよ! ですが、ふと我にかえり『本当に自分に来た人なのか?』と確認させていただいたような。確信が持ててからは、一緒にすてきな時間を過ごさせていただきました。オリジナル作品で、窪之内英策さんで、食堂がある、朝食付きで風呂トイレ共同の木造アパートを舞台に、さまざまな背景を持つ、とても個性的な登場人物たち(キャストも)が繰り広げる、人情ドラマ。人情ドラマ?! いやいやとてもココでは紹介しきれませんので、ぜひOAでご覧いただき、楽しんでいただければと思います!」と語っている。
地下アイドルの「テルルン」として活動する松原照子役の降幡さんは「『アストロノオト』と出合って、3年。長らく携わっていた作品だったので、やっとという気持ちでいっぱいです! 私が声を担当する松原照子は、売れないアイドル活動をしているアラサー女子。私は“ふりりん”と呼ばれることが多いのですが、照子も“てるるん”の愛称でアイドル活動をしているので、親近感が湧いて楽しく演じることのできる役どころでした(笑い)。物語もノスタルジックさと令和のこの時代だからこその新しい要素を取り入れたドタバタラブストーリーになっています! そして私自身、初めてアニメのオープニングテーマを担当した思い出深い作品です。ぜひ、たくさんの方にトキメキを味わっていただきたいです」と話している。
“奥手女子”の上町葵を演じる小倉さんは「完全オリジナルアニメーションということで、作品の世界観やキャラクター設定など、その展開にとてもワクワクしました。演じた葵については、まだミステリアスな部分も多いと思いますが、どのような背景があるキャラクターなのか、オンエアまでぜひ楽しみにしていただければと思います。よろしくおねがいします……!」とコメント。
豪徳寺ミラのペットで、実は宇宙人という“しゃべる犬”ナオスケを演じる諏訪部さんは「『オレはいま何を見せられているんだ?』感あふれる本作(もちろん良い意味で)。完走した暁には、想像の斜め約60度の角度からママに殴られたような気分になることでしょう(もちろん良い意味で)。こんなアパートがあったら住んでみたい!と思うかどうかはわかりません(もちろん良い意味で)。まぁ何はともあれ、だまされたと思って全話見てみな! 飛ぶぞ!(もちろん良い意味で)」と話している。
自称ミラのフィアンセのショーイン・ジンジャー役の福山さんは「自称ミラのフィアンセで、ノーブルでジェントルで、しかし地球の時代からすればややズレているところがあるが、スマートでミステリアスな人物です。窪之内英策さん原案のキャラクターに声を吹き込めるというのもモチベーション高し!です。世田谷線ともどもよろしくお願いします!!」とコメントを寄せている。
「アストロノオト」は、「銀魂」などの高松信司さんが総監督を務め、「リトルウィッチアカデミア」などのうえのきみこさんがシリーズ構成を担当する。「ルパン三世」シリーズを手掛けるテレコム・アニメーションフィルムが制作する。斉藤壮馬さんが主人公である無職の料理人・宮坂拓己、内田真礼さんがメインヒロインである“可愛すぎる大家さん”豪徳寺ミラをそれぞれ演じる。4月からTOKYO MX、BS朝日、KBS京都、サンテレビで放送される。
総監督:高松信司▽監督:春日森春木▽シリーズ構成:うえのきみこ▽キャラクターデザイン原案:窪之内英策▽キャラクターデザイン・総作画監督:あおきまほ▽メカデザイン:小澤和則、小原渉平▽プロップデザイン:丹波恭利、川本和隆▽美術監督:春日礼児(スタジオじゃっく)▽色彩設計:村口冬仁(ロケットビジョン)▽撮影監督:千葉洋之(アニメフィルム)▽CGIディレクター:菊池等▽オフライン編集:白石あかね(瀬山編集室)▽音楽:宗本康兵▽音楽制作:ランティス▽アニメーション制作:テレコム・アニメーションフィルム
豪徳寺ミラ:内田真礼▽宮坂拓己:斉藤壮馬▽若林蓮:釘宮理恵▽若林富裕:杉田智和▽山下正吉:三木眞一郎▽松原照子:降幡愛▽上町葵:小倉唯▽ナオスケ:諏訪部順一▽ショーイン・ジンジャー:福山潤
尾田栄一郎さんのマンガが原作のアニメ「ONE PIECE(ワンピース)」に登場するボア・ハンコックのフィギュア「Portrait.Of.Pirates ワンピース “A×MAXI…
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」が、NHK・Eテレで4月5日から毎週土曜午後9時1…
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するサイコ・ガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 サイコ・ガンダム [メタリックグロスインジェクション]」(バンダイスピリッツ)が…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の先行上映会が4月5日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、声優の三川華月さん、古賀葵さん、遠野ひ…