薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
ヤマザキマリさんの人気マンガ「テルマエ・ロマエ」の続編「続テルマエ・ロマエ」が2月6日、集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載をスタートした。続編は前作「テルマエ・ロマエ」完結時から20年後の主人公・ルシウスの物語が描かれる。第1話以降は、毎週火曜更新で第5話まで配信される。その後も定期的に掲載予定。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
続編の舞台は、西暦158年のローマ帝国。還暦を迎えた浴場設計士・ルシウスはさまざまなことに頭を悩ませており、そんな中、再び“あの現象”が起こる……という展開。ルシウスと結婚した日本人の妻・さつきとのその後、二人の間に誕生した子供の行く末、20年目のローマ帝国におけるルシウスの使命なども描かれる。
「テルマエ・ロマエ」は、2008~13年に「月刊コミックビーム」(KADOKAWA)で連載されたコメディーマンガ。古代ローマ時代の浴場設計技師ルシウス・モデストゥスが、なぜか現代の日本の銭湯や温泉、浴槽にタイムスリップするようになり、風呂上がりのフルーツ牛乳やシャワー、あかすりタオル、シャンプーハットなどを知り、ローマで再現して名声を得ていく。2010年に「マンガ大賞2010」と「第14回手塚治虫文化賞短編賞」をダブル受賞した。コミックスの累計発行部数は850万部以上。
2012年にテレビアニメ化され、2014年に実写映画化された。2022年には、新作アニメ「テルマエ・ロマエ ノヴァエ」が制作された。
中島健人さんが、実写化、舞台化もされた東川篤哉さんの人気ミステリー小説が原作のテレビアニメ「謎解きはディナーのあとで」のオープニングテーマ(OP)「MONTAGE」を担当している…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのエンディング(ED)映像のノンクレジット版がYo…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…