対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
お笑いトリオ「ネプチューン」の原田泰造さん主演の連続ドラマ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」(東海テレビ・フジテレビ系、土曜午後11時40分)第4話が1月27日に放送される。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
前話は……昭和のおっさん・沖田誠(原田さん)は、年の離れた友人・大地(中島颯太さん)と銭湯へ。「懐かしいな、この感じ」と着替え始めると、周りの客のさまざまなパンツが目に入る。
誠は「大地くんといると驚かされてばっかりだよ。いかに今までの自分の世界が狭かったか、もう思い知らされるよ」とポツリ。大地も「さっきのパンツには僕もびっくりしました」と。誠は「下着なんて個人の自由で、好きなものはけばいい。誰の迷惑にもならないし、そんなプライベートなことは他人には関係ない。その人の心の性別がどうとか、誰を好きになるかなんてこと、誰にも迷惑はかけない。だから好きにすればいい。おっさんのパンツがなんだっていいのと同じだ」と気づいて……。
第4話は……人の趣味嗜好(しこう)はおっさんのパンツと同じ!? 誠は一つの気付きを得る。
不登校中の息子・翔(城桧吏さん)が久しぶりに学校に行くと言い出す。褒めてやろうとする誠だが妻の美香(富田靖子さん)に止められ、そっとしておくことに。我慢できるようになった誠だが、心配になって再登校初日に翔を学校近くまで車で送る。校門前で立ちすくむ息子に、誠は胸を張ってある言葉を贈る。
その頃、大地(中島颯太さん)は帰省する恋人の円(東啓介さん)に、円の父親の還暦祝いを渡していた。自分の親への気遣いに喜ぶ円。だが、実家からの電話では「まだ恋人はいない」と口にしてしまい……。
原作は練馬ジムさんの同名人気マンガ(LINEマンガ)。原田さん演じる、家族にも嫌がられる古い価値観を持つ沖田誠(51)が、ゲイの若者との出会いから常識を更新していくハートフル・ホームコメディー。
落語に魂をささげた人々の姿を描いた雲田はるこさんの人気マンガが原作のテレビアニメ「昭和元禄落語心中」の全13話が、YouTubeで無料公開されている。原作コミックスの新装版の最終…
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」と、東京・池袋のテーマパーク・NAMJATOWN(ナンジャタウン)とのコラボイベント「アニメ『鬼滅の刃』…
故・モンキー・パンチさんのマンガが原作の人気アニメ「ルパン三世」の完全新作となる劇場版アニメのタイトルが「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」となり…
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…