謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズの完全新作となる劇場版「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」で、歌手の中島美嘉さんが挿入歌「望郷」を担当していることが分かった。小室哲哉さんが作詞、作曲、編曲を担当した楽曲で、1月26日に配信をスタートする。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
中島さんは「機動戦士ガンダムSEED」のエンディングングテーマ、「機動戦士ガンダムSEED スペシャルエディション完結編 鳴動の宇宙 HDリマスター」の主題歌「FIND THE WAY」を担当していることも知られており、同曲は中島さんにとって初のアニメソングだった。中島さんは「約20年ぶりに新しい形で歴史あるガンダムシリーズに参加させていただけることをとても光栄に思います。楽曲と合わせて映画を楽しんでいただけたらうれしいです。私も楽しみです!」とコメントを寄せている。
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は、歌手の西川貴教さんが「西川貴教 with t.komuro 」名義で主題歌「FREEDOM」、石川智晶さん、梶浦由記さんによる音楽ユニット「See-Saw」が担当するエンディングテーマ「去り際のロマンティクス」、歌手の玉置成実さんがオフィシャルサポーターソング「Reborn」をそれぞれ担当することも話題になっている。
同作が1月26日に公開されたことに合わせて特設サイト「日本全国『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』行きます!」もオープンした。キャラクターが日本全国を視察する様子を描いた“47都道府県ご当地ビジュアル”が順次、公開される。キラたちに来てほしいエリアのおすすめポイント、同作の応援メッセージをつづり、「#日本全国SEEDFREEDOM行きます」「#都道府県名」を付けて、特設サイトから投稿すると、“47都道府県ご当地ビジュアル”が順次、解禁される。
「機動戦士ガンダムSEED」は、遺伝子を調整し、生まれながらにして優れた身体能力や頭脳を持つ人類(コーディネイター)と自然のままに生まれた人類(ナチュラル)の戦いを描いたアニメ。2002年10月~2003年9月に放送され、続編「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」が2004年10月~2005年10月に放送された。
「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」は「SEED DESTINY」の続編で、福田己津央監督らテレビアニメのスタッフが再集結する。舞台となるC.E.(コズミック・イラ)75では戦いがまだ続いており、独立運動、ブルーコスモスによる侵攻などを沈静化するべく、世界平和監視機構・コンパスが創設され、キラたちが各地の戦闘に介入する。コンパスは、新興国・ファウンデーションからブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案される。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターなどをデザインしたパスケース「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』…
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズに登場するラクス・クラインのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 生足バニーVer.」(メガハウス…
「第96回アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞を受賞したことも話題のスタジオジブリの宮崎駿監督の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」が、金曜ロードショー(日本テレビ系、金…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの人気キャラクター岸辺露伴が主人公の「岸辺露伴は動かない」の約3年ぶりとなる新作読み切りが、4月18日発売の「ウルトラジ…
ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を日本で初めて劇場版アニメ化する「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の劇場マナーCMが、4月18日から全…