薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「鬼滅の刃」の放送5周年を記念したイベント「鬼滅祭~アニメ伍周年記念祭~」の展示エリア内に特設ステージが設置され、声優陣登壇のイベントが実施されることが分かった。3月9日は下野紘さん、松岡禎丞さん、小西克幸さん、早見沙織さん、3月10日は花江夏樹さん、鬼頭明里さん、下野さん、松岡さん、花澤香菜さん、河西健吾さん、岡本信彦さんが登場する。特設ステージでのイベントは、展示エリアのチケットがあれば、観覧できる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
展示エリアは、特設ステージのほか、「刀鍛冶の里編」を中心とした展示や、体験型アトラクション、着ぐるみによるステージイベントなどを実施。ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」「鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!」の体験エリアも登場する。
「鬼滅祭~アニメ伍周年記念祭~」は、3月9、10日に幕張メッセ国際展示場1~3ホール、幕張イベントホール(千葉市美浜区)で開催。3月9日には、声優陣による朗読劇「鬼滅の宴(うたげ)-刀鍛冶の里編-」が実施される。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。コミックスの累計発行部数は1億5000万部以上。
テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月、「刀鍛冶の里編」が2023年4~6月に放送された。
新作テレビアニメ「柱稽古編」が、今春からフジテレビ系で放送される。第1話は1時間スペシャル。「柱稽古編」の放送に先駆け、劇場上映企画「ワールドツアー上映『鬼滅の刃』絆の奇跡、そして柱稽古へ」が2月2日から実施される。ワールドツアー上映では、「刀鍛冶の里編」の最終回となった第11話、「柱稽古編」の第1話が上映される。
放送中の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」(テレビ朝日系、午前9時半)で50作目を迎えたスーパー戦隊シリーズの第1作「秘密戦隊ゴレンジャー」の50周年記念シークレットプレミアイベ…
「第26回手塚治虫文化賞」のマンガ大賞に選ばれたことも話題の魚豊さんのマンガが原作のテレビアニメ「チ。 -地球の運動について-」が、NHK・Eテレで4月5日から毎週土曜午後9時1…
アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場するサイコ・ガンダムのガンプラ(プラモデル)「HG 1/144 サイコ・ガンダム [メタリックグロスインジェクション]」(バンダイスピリッツ)が…
「ゆるキャン△」で知られるあfろさんのマンガが原作のテレビアニメ「mono」の先行上映会が4月5日、新宿バルト9(東京都新宿区)で開催され、声優の三川華月さん、古賀葵さん、遠野ひ…
「名探偵コナン」などで知られる青山剛昌さんのマンガ「YAIBA」の新作テレビアニメ「真・侍伝 YAIBA」が、読売テレビ・日本テレビ系で4月5日から毎週午後5時半に放送される。「…