特撮ドラマ「仮面ライダー555(ファイズ)」(2003~2004年)の続編となる新作Vシネクスト「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」の完成披露舞台あいさつが1月14日、東京都内で行われた。仮面ライダーネクストファイズ/乾巧役の半田健人さんは、20年ぶりの新作について、「この映画はただの同窓会映画ではなくて、ここをまた新たな『555』の出発点として、これから先5年10年、そして20年とずっと『555』を愛してくれるようなきっかけにしていただけると、僕たちとしても本当にうれしい」と作品に込めた思いを語った。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
新作について、半田さんは「キャストの方から20周年に向けて何かやれることはないだろうかと提案させていただいたのがスタート。実際、映画になる話が舞い込んできたときは、言い出したのは自分たちなのですごい責任を背負っているなというのがあった」と明かした。
さらに半田さんは、「20年前の自分に、今日こういう日があるということを教えられるものなら教えたい。映画が実現したのは20年間ずっと『555』を応援してくださっていたから。皆さんの力で作った映画だと思います」と感謝していた。
園田真理役の芳賀優里亜さんも「まさかこのチームでまた新作を届けられるなんて、当時は1ミリも思っていませんでした」といい、「この20年間応援してくださった皆さんがいてこそ、皆さんに見せてもらった夢の続きだと思っています。感謝しています」と喜んでいた。
「仮面ライダー555 20th パラダイス・リゲインド」は、ファイズ/乾巧(半田さん)が消息不明となった数年後の世界を舞台に、オリジナルキャストが再集結してテレビ本編の最終回後を描く。政府によって再生されたスマートブレイン社は、オルフェノクの殲滅(せんめつ)を目指す企業へと変貌を遂げ、巧はかつてとは異なる姿の仮面ライダーネクストファイズへと変身し、同社の先兵になっていた……という展開。2月2日から期間限定で上映され、5月29日にブルーレイディスク(BD)とDVDがリリースされる。
舞台あいさつには、仮面ライダーカイザ/草加雅人役の村上幸平さん、スネークオルフェノク/海堂直也役の唐橋充さん、北崎役の藤田玲さん、田崎竜太監督も出席した。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターなどをデザインしたパスケース「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』…
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズに登場するラクス・クラインのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 生足バニーVer.」(メガハウス…
「第96回アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞を受賞したことも話題のスタジオジブリの宮崎駿監督の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」が、金曜ロードショー(日本テレビ系、金…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの人気キャラクター岸辺露伴が主人公の「岸辺露伴は動かない」の約3年ぶりとなる新作読み切りが、4月18日発売の「ウルトラジ…
ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を日本で初めて劇場版アニメ化する「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の劇場マナーCMが、4月18日から全…