謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載中の尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」がテーマのバラエティー番組「ワンピースバラエティ 海賊王におれはなるTV」が、フジテレビ(関東ローカル)で1月13日午後3時半から放送される。MCを務めるお笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さん、濱家隆一さんが、「週刊少年ジャンプ」編集部を訪問。ファンの間で「神回」と言われた第1102話「くまの人生」(2023年12月25日発売同誌4・5合併号掲載)のネームが公開されるほか、「尾田先生が『ワンピース』を持ち込んだら編集部がざわついた」という都市伝説の真相に迫る。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
1月13日の放送では、「ワンピース」のシール付きウエハースのシールを全種類集める企画「『ワンピース大海賊シールウエハース』第1弾から第7弾まで全216枚をそろえよう in 集英社」を実施。同企画に協力してもらうべく、かまいたちがジャンプ編集部を訪れる。編集部に眠っているさまざまなお宝を見て大興奮した山内さんが、中野博之編集長に「ウエハースの代わりに何かもらえませんか?」とおねだりすると、熊本復興プロジェクトフィギュアをゲットする。
現在の「ワンピース」の編集担当に濱家さんが「ちなみに次回の『ワンピース』の原稿ってあるんですか?」と聞くと、「上がったばかりのネームなら……」と、1102話「くまの人生」のネーム原稿を見せてもらえることになる。かまいたちは、初代担当編集の“レジェンド編集マン”浅田貴典さんとも対面。濱家さんは「尾田先生が『ワンピース』を持ち込んだら編集部がざわついたっていう都市伝説を聞いたことがあるんですけど……」と、連載前の「ワンピース」に関するうわさの真相に迫る。
故・水木しげるさんのマンガが原作のテレビアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第6期の劇場版「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」のキャラクターなどをデザインしたパスケース「映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』…
人気アニメ「機動戦士ガンダムSEED」シリーズに登場するラクス・クラインのフィギュア「B-style 機動戦士ガンダムSEED ラクス・クライン 生足バニーVer.」(メガハウス…
「第96回アカデミー賞」の長編アニメーション映画部門賞を受賞したことも話題のスタジオジブリの宮崎駿監督の劇場版アニメ「君たちはどう生きるか」が、金曜ロードショー(日本テレビ系、金…
荒木飛呂彦さんの人気マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの人気キャラクター岸辺露伴が主人公の「岸辺露伴は動かない」の約3年ぶりとなる新作読み切りが、4月18日発売の「ウルトラジ…
ルイス・キャロルの名作「不思議の国のアリス」を日本で初めて劇場版アニメ化する「不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-」の劇場マナーCMが、4月18日から全…