ディアマイベイビー~私があなたを支配するまで~
第1話 歪んだ愛情から衝撃の事件へー
4月4日(金)放送分
冨樫義博さんの人気マンガが原作の実写ドラマ「幽☆遊☆白書」の制作の裏側に迫るメーキング映像が1月12日、YouTubeで公開された。同作は制作に約5年を要したといい、メーキング映像には、俳優の北村匠海さん演じる主人公・浦飯幽助のアクションシーンの制作過程や、戸愚呂兄弟を演じた綾野剛さんと滝藤賢一さんが鬼気迫る演技を見せる撮影の様子などが収められている。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
メーキング映像には、綾野さんや滝藤さん、月川翔監督、VFXスーパーバイザーの坂口亮さん、VFXプロデューサーを務めた赤羽智史さん、アクション監督の大内貴仁さんらキャスト、スタッフのインタビューも収録。同作で綾野さん、滝藤さんは、米ロサンゼルスのスキャンラインVFXのスタジオでの撮影に日本人として初めて挑戦。綾野さんは、“表情のみ”で演じるというハイレベルな演技が求められた撮影を振り返り、「むしろこれはぜいたくなこと」と語っている。
実写ドラマは、Netflixが企画・製作。映画「君の膵臓(すいぞう)をたべたい」などで知られる月川さんが監督を務め、日本人として米アカデミー科学技術賞を受賞した坂口さんがVFXスーパーバイザーとして参加する。北村さんが浦飯幽助、志尊淳さんが蔵馬、本郷奏多さんが飛影、上杉柊平さんが桑原和真をそれぞれ演じた。2023年12月にNetflixで世界配信を開始した。
「幽☆遊☆白書」は「週刊少年ジャンプ」(集英社)で1990~94年に連載された人気マンガ。死んでしまったが、霊界探偵としてよみがえった浦飯幽助が、人間界と霊界の平和を守るため、仲間と共に妖怪と戦う姿が描かれた。テレビアニメが1992~95年に放送された。舞台化されたことも話題となった。
講談社文庫の書店フェア「講談社文庫2025年春フェア ちいかわ×よむーくコラボフェア2」が、4月末頃から全国のフェア参加書店で実施される。ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」と講談…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」とアイン薬局とのコラボキャンペーンが、4月7日にスタートした。猫猫がキ…
尾田栄一郎さんの人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」のトレーディングカードゲーム「ONE PIECEカードゲーム」(バンダイ)の豪華作家陣による描き下ろしカードが4月7…
1週間のアニメのニュースをまとめて紹介する「アニメ1週間」。3月39日~4月5日は、「メダリスト」の第2期が制作されるニュースや「新機動戦記ガンダムW」の30周年記念プロジェクト…