薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されたマンガが原作のテレビアニメ「Dr.STONE(ドクターストーン)」のファイナルシーズンとなる第4期が制作されることが分かった。タイトルは「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」となる。第4期の制作決定特報もYouTubeで公開された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
アニメを手掛ける松下周平監督は「SCIENCE FUTURE(サイエンスフューチャー) ≠ SCIENCE FICTION(サイエンスフィクション)!科学の力でフィクション(作り事)を乗り越えていく、それが千空たちの物語です。アニメ最終章となります第4期は“科学の未来”というテーマになりました。いよいよ舞台を世界にして、全人類石化の謎に本格的に迫っていきます。制作スタッフ一同、今まで以上にそそるフィルムになるように頑張っていきたいと思っていますので引き続き応援よろしくお願いいたします。千空たちにとって希望のある“未来”を描きたいと思っています。続報を楽しみにお待ちください」とコメント。
片桐秀介プロデューサーは「2019年よりスタートしたアニメ『Dr.STONE』も来年で5周年を迎えます。立ち上げの頃から関わっていることを考えると、さらに長い年月を『Dr.STONE』と過ごしています。途方もない目標も一つ一つ進めていき、アニメーション完成に向けて一緒に手伝ってくれる仲間もたくさん増えました。第3期から先の原作までアニメーションで描かせてもらえる。そしてそのプロジェクトに引き続き参加させてもらえる。これ以上の喜びはありません。まだまだ先は長いですが、千空たちと同じようにトライ&エラーの先にある、これまでよりもさらによいフィルムを皆さんにお届けできるように頑張ります」と話している。
「Dr.STONE」は、「アイシールド21」の稲垣理一郎さんが原作、「サンケンロック」「ORIGIN」などのBoichi(ボウイチ)さんが作画を担当。「週刊少年ジャンプ」で2017年3月~2022年3月に連載された。全人類が、謎の現象により一瞬で石化して数千年がたち、超人的な頭脳を持つ根っからの科学少年・石神千空が目覚め、絶体絶命の状況で、仲間を探し、世界を取り戻すことを決意する……というストーリー。千空は科学を駆使して、ゼロから文明を築こうとする。コミックスの累計発行部数は1500万部以上。
テレビアニメ第1期が2019年7~12月、第2期が2021年1~3月、テレビスペシャル「Dr.STONE 龍水」が2022年7月、第3期の第1クールが今年4~6月に放送された。第3期の第2クールが10月にスタートし、12月21日の放送で最終回を迎えた。
中島健人さんが、実写化、舞台化もされた東川篤哉さんの人気ミステリー小説が原作のテレビアニメ「謎解きはディナーのあとで」のオープニングテーマ(OP)「MONTAGE」を担当している…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのエンディング(ED)映像のノンクレジット版がYo…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…