薬屋のひとりごと
第37話 湯殿
4月4日(金)放送分
春場ねぎさんの人気ラブコメディーマンガが原作のアニメ「五等分の花嫁」シリーズの新作アニメ「五等分の花嫁∽」が、TBSで12月26、27日深夜に放送されることが分かった。TBSでは、12月25~27日深夜に「三夜連続!TBSアニメ感謝祭」と題して、アニメを再放送する。「五等分の花嫁∽」のほか、「七つの大罪 黙示録四騎士」の第1~11話、ショートアニメ「放課後少年花子くん」の第1~4話を再放送する。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
12月25日深夜1時23分~3時35分に「七つの大罪 黙示録の四騎士」第1~4話を放送する。12月26日深夜0時53分~3時35分に「七つの大罪 黙示録の四騎士」第5~8話、「放課後少年花子くん」第1話、「五等分の花嫁∽」の「偶然のない夏休み(前編)」を放送する。12月27日深夜0時53分~3時35分に「七つの大罪 黙示録の四騎士」第9~11話、「放課後少年花子くん」第2~4話、「五等分の花嫁∽」の「偶然のない夏休み(後編)」を放送する。
「五等分の花嫁∽」はシャフトが制作し、これまでアニメシリーズでは描かれなかった原作エピソードを映像化した。7月14日から劇場で先行上映された。9月にTBSで放送された。
「五等分の花嫁」は、貧乏生活を送る高校生・上杉風太郎が、あるきっかけで落第寸前の個性豊かな五つ子の家庭教師となり、彼女たちを無事卒業まで導くべく奮闘する姿を描いている。「週刊少年マガジン」(講談社)で2017年8月~2020年2月に連載された。コミックスのシリーズ累計発行部数は2000万部以上。
テレビアニメ第1期が2019年1~3月、第2期「五等分の花嫁∫∫」が2021年1~3月に放送された。劇場版アニメ「映画『五等分の花嫁』」が2022年5月に公開され、興行収入が約22億4000万円、観客動員数が約170万人を記録するなどヒットした。
中島健人さんが、実写化、舞台化もされた東川篤哉さんの人気ミステリー小説が原作のテレビアニメ「謎解きはディナーのあとで」のオープニングテーマ(OP)「MONTAGE」を担当している…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのエンディング(ED)映像のノンクレジット版がYo…
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…