謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中のマンガが原作のテレビアニメ「SPY×FAMILY」の大規模イベント「『SPY×FAMILY』わくわくパーク」の詳細が発表された。会場にアーニャが登場し、撮影会が実施されるほか、来場者全員にイベント限定の「わくわくアルバム」がプレゼントされる。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
「わくわくアルバム」は会場で楽しめる「MISSION」と連動しており、会場に点在するラリーポイントをまわってスタンプを集めると、フォージャー家のイラストが完成する「重ね捺(お)しスタンプラリー」、ゲームに挑戦し、3種の切手ステッカーを集める「切手コレクション」などを展開。「切手コレクション」を完成させると、コンプリート特典としてオリジナルフォトカードが1枚プレゼントされる。
展示は、第1章、第2章に分かれ、第1章では「SPY×FAMILY」を多角的に紹介するゾーンを展開。キャラクターやアニメ制作資料をさまざまな展示・演出方法で紹介する。「フランキーのタバコ屋」を再現したエリアも登場する。第2章では、「アーニャの部屋」を再現したフォトスポットが設置されるなど、各シーンやエピソードにちなんだミニゲームやフォトコーナーがあり“わくわく”がいっぱいの空間になるという。
“おでけけ”(お出かけ)ファッションに身を包んだフォージャー家のグッズも公開された。A3クリアポスター(各990円)や、アーニャのペンギンのぬいぐるみをモチーフにしたペンギンミトン(2420円)、メタルチャームコレクション(全4種、各770円)、わくわくパークオリジナルTシャツ(3300円)などをラインアップする。
サンシャインシティ 文化会館ビル3階 展示ホールC(東京都豊島区)で12月15日~2024年1月14日に開催される。以降、大阪、福岡、名古屋に巡回予定。
「SPY×FAMILY」は、2019年3月に「少年ジャンプ+」で連載をスタート。すご腕スパイが、任務のために仮初めの家族を作り、新生活を始める……というストーリー。スパイの父、超能力者の娘、殺し屋の母が互いに正体を隠して生活することになる。コミックスのシリーズ累計発行部数は3100万部以上。
テレビアニメのシーズン1の第1クールが2022年4~6月、第2クールが同10~12月に放送された。劇場版「劇場版 SPY×FAMILY CODE:White」が12月22日に公開される。テレビアニメのシーズン2がテレビ東京系で毎週土曜午後11時に放送中。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…