薬屋のひとりごと
第39話 氷菓
4月18日(金)放送分
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の最新情報を含む「プロモーションリール2024」が12月10日午後9時に世界同時公開されることが分かった。アニプレックスの公式YouTubeチャンネルを含む世界各地の公式YouTubeチャンネル、海外の動画配信サービスで同時公開される。同日、全国フジテレビ系で放送される「アサヒビール スマドリ THE MANZAI 2023 マスターズ」内で、CMとして放送されることも発表された。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
12月10日に「アニメ『鬼滅の刃』柱セレクション特別上映会」と題した上映会がTOHOシネマズ日比谷(東京都千代田区)が実施されることも分かった。「無限列車編」「遊郭編」「刀鍛冶の里編」から柱が登場するエピソードを一つずつピックアップし、上映する。上映の最後には、宇髄天元役の小西克幸さん、高橋祐馬プロデューサーが登場するトークステージも実施する。上映エピソードは「無限列車編」の第6話「猗窩座」、「遊郭編」の第10話「絶対諦めない」、「刀鍛冶の里編」の第8話「無一郎の無」。
同日午後11時からは、「鬼滅の刃」の特別番組「鬼滅テレビ -THE WORLD-」がABEMAで配信される。声優の花江夏樹さん、鬼頭明里さん、下野紘さん、松岡禎丞さん、河西健吾さん、早見沙織さん、高橋プロデューサーが出演し、最新情報、追加情報を発表する。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。
テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月、「刀鍛冶の里編」が今年4~6月に放送された。新作テレビアニメ「柱稽古編」が制作されることが発表されている。
アニメ「機動戦士ガンダムZZ」に登場するZZガンダムなどのフィギュアのセットが、バンダイの食玩「MOBILITY JOINT」シリーズから「MOBILITY JOINT GUND…
特撮ドラマ「仮面ライダークウガ」(2000~01年)の放送開始25周年を記念した展覧会「超クウガ展」で、仮面ライダークウガ/五代雄介を演じたオダギリジョーさんが、展覧会ナビゲータ…
クリエーターのしりもとさんのマンガ「ンめねこ」がテレビアニメ化され、TBSで4月3日から毎週木曜深夜1時58分に放送されている。約1分半のショートアニメで、TBSは、同作を皮切り…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日にスタートする連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の初回拡大スペシャル(※6分の拡大放送)にゲストとして出演することが…
声優の佐倉綾音さんが、4月22日放送の連続ドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系、火曜午後9時)の第1話(※6分拡大)に出演することが発表され、撮影前に主演の橋本環奈さんと…