薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
バンダイスピリッツのフィギュアの展示会「TAMASHII NATION 2023(魂ネイション2023)」が東京・秋葉原は、700点以上のフィギュアが展示される。中でも話題になっている「ガンダム」シリーズの「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムSEED」の新作フィギュアについて解説する。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
展示会は、ベルサール秋葉原の1階、地下1階のイベントホール、秋葉原UDXのAKIBA SQUAREなどが会場となる。「ガンダム」シリーズのフィギュアはAKIBA SQUAREの「ROBOT WORLD」を中心に展示されている。11月19日まで開催中。入場無料。
「機動戦士Zガンダム」のガンダムMk-IIが高級フィギュア「解体匠機」シリーズの新作として参考出品され、注目を集めている。「解体匠機」は、モビルスーツを“実在するもの”として部品の一つ一つまで解体し、フィギュアとして構築するシリーズ。これまでνガンダム、サザビーが発売されており、10万円超えの高価なフィギュアにもかかわらず、“即完売”した。ガンダムMk-IIも人気商品になりそうだ。
「機動戦士Zガンダム」は、ほかの新作フィギュアも充実。「ROBOT魂」シリーズで「機動戦士Zガンダム」のフィギュア化するプロジェクトが始動し、第1弾としてティターンズ仕様のガンダムMk-IIが2024年4月に発売されることが発表されているが、展示会ではリック・ディアス、クワトロ・バジーナカラーの赤いリック・ディアス、ハイザック、エゥーゴ仕様のガンダムMk-IIが参考出品された。さらなる新商品の発表も期待される。
「ROBOT WORLD」のエントランスは「機動戦士ガンダムSEED」のアークエンジェルのカタパルトデッキをイメージした映像演出が目を引き、同作の新作フィギュアも多数展示されている。中でも注目を集めているのが2024年1月26日に公開される「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」のフィギュアだ。
新作に登場する新モビルスーツのライジングフリーダムガンダムの「METAL ROBOT魂」シリーズのフィギュアは、ハイマットフルバーストを再現できる。MA形態に変形するギミックも備える。全高約14センチ。価格は1万9800円で2024年1月に発売される。
イモータルジャスティスガンダムの同シリーズのフィギュアも同じくMA形態に変形するギミックも備える。シールドに、ウイング展開機構を備え、エフェクトパーツと組み合わせることで、攻撃状態になるのも特徴だ。価格は1万9800円。2024年2月に発売。
キラ・ヤマト、アスラン・ザラ、ラクス・クラインの「S.H.Figuarts」シリーズのフィギュアも参考出品されている。「SEED FREEDOM」の新衣装で商品化されることになった。
「METAL BUILD」シリーズの新作フィギュアも登場。「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」のインパルスガンダム、「機動戦士ガンダムSEED ASTRAY」のガンダムアストレイ レッドフレーム、ブルーフレーム、ゴールドフレーム、グリーンフレーム、ミラージュフレームが一挙に参考出品された。
参考出品されたフィギュアは発売時期、価格などは発表されていない。新情報の発表に注目したい。
人気アニメ「ガンダム」シリーズのゲーム「機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE」に登場するνガンダムのフィギュア「機動戦士ガンダム GフレームFA νガンダム(LFF&HMBL…
サンリオのキャラクターと豪華キャストがコラボしたキャラクターソングカバーアルバムの第2弾「My Bestie Voice Collection with Sanrio chara…
人気アニメ「プリキュア」シリーズの第13弾「魔法つかいプリキュア!」の続編「魔法つかいプリキュア!!~MIRAI DAYS~」が4月16日から毎週水曜午後8時に放送されることが分…
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第2期の第2クールのオープニング(OP)映像のノンクレジット版がYo…
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」が登場することを記念して、なんばパークスシネ…