薬屋のひとりごと
第36話 華瑞月
3月28日(金)放送分
「マンガ大賞2021」で大賞に選ばれたことも話題のマンガが原作のテレビアニメ「葬送のフリーレン」の第7話「おとぎ話のようなもの」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIME NIGHT(フラアニ)」で10月20日放送午後11時20分から放送される。第7話では「断頭台のアウラ編」に突入。フリーレンたちが、魔王直下の“七崩賢”と呼ばれる絶大な魔力を持つ魔族・アウラ、直属の配下の“首切り役人”のリュグナー、リーニエ、ドラートと相対することになる。「フラアニ」は毎週金曜午後11時のアニメ枠だが、同局の映画枠「金曜ロードショー」の拡大の影響で、第7話は午後11時20分からの放送となる。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
フリーレンたちは解放祭と呼ばれる祭り前日の街にやってくる。そこは、かつてフリーレンやヒンメルたちが魔族から守った街だった。街に建てられた自分たちの銅像を見るフリーレンはあることを思い出す。その後、訪れたグラナト伯爵が治める街で、フリーレンは突然、ある人物につえを構える。
アウラ役の竹達彩奈さん、リュグナー役の諏訪部順一さん、リーニエ役の石見舞菜香さん、ドラート役の大鈴功起さんが出演する。
「葬送のフリーレン」は、山田鐘人さん原作、アベツカサさん作画のマンガで、「週刊少年サンデー」(小学館)で2020年4月に連載をスタートした。魔王を倒した勇者一行の魔法使いで、エルフゆえに長寿であるフリーレンが仲間の死を経験し、“人を知るため”に旅をすることになる。
アニメは、「ぼっち・ざ・ろっく!」などの斎藤さんが監督を務め、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」などのエバン・コールさんが音楽を担当。マッドハウスが制作する。種崎敦美さんが主人公・フリーレンを演じるほか、市ノ瀬加那さん、小林千晃さんらが声優として出演する。音楽ユニット「YOASOBI」がオープニングテーマ「勇者」、miletさんがエンディングテーマ「Anytime Anywhere」を担当するなど豪華スタッフ、キャストが集結したことも話題になっている。初回「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」が日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で9月29日に放送された。
フリーレン:種崎敦美▽フェルン:市ノ瀬加那▽シュタルク:小林千晃▽ヒンメル:岡本信彦▽ハイター:東地宏樹▽アイゼン:上田燿司
故・モンキー・パンチさんのマンガが原作の人気アニメ「ルパン三世」の完全新作となる劇場版アニメのタイトルが「LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族」となり…
アニメなどが人気の「ラブライブ!」シリーズの「ラブライブ!スーパースター!!」のスクールアイドルグループ「Liella!(リエラ)」の初となる地上波冠番組「Liella!のちゅー…
人気マンガ「ぼくたちは勉強ができない(ぼく勉)」で知られる筒井大志さんの最新作「シド・クラフトの最終推理」のコミックス第1巻が4月4日に発売されたことを記念して、同作と「ぼく勉」…
集英社のマンガアプリ「少年ジャンプ+(プラス)」で連載中の龍幸伸さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「ダンダダン」の第2期が、7月3日からMBS・TBS系の深夜アニメ枠「スーパー…