謎解きはディナーのあとで
第2話 殺意のパーティにようこそ File2/死者からの伝言をどうぞ File1
4月17日(木)放送分
スクウェア・エニックスとpixivのマンガサイト「ガンガンpixiv」で連載中の森川侑さんのマンガが原作のテレビアニメ「休日のわるものさん」が、2024年1月からテレビ東京、テレビ大阪、BS日テレで放送されることが分かった。追加キャストも発表され、斉藤壮馬さん、中村悠一さんが、悪の組織の幹部である主人公・わるものさんの同僚のルーニー、トリガーをそれぞれ演じることが分かった。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
わるものさんら悪の組織と敵対関係にある地球防衛組織・レンジャーのキャストも発表された。石橋陽彩さんがアカツキレッド、江口拓也さんがソウテンブルー、加隈亜衣さんがシノノメピンク、山村響さんがレイメイグリーン空・麦、梅原裕一郎さんがヨイヤミブラックをそれぞれ演じる。
わるものさんと、地球防衛組織レンジャー、わるものさんの悪の組織の同僚たちが描かれたビジュアル、PVも公開された。主題歌の情報も発表され、シンガー・ソングライターのいう゛どっとさんがオープニングテーマ、バンド「GLASGOW」がエンディングテーマをそれぞれ担当することが分かった。
「休日のわるものさん」は、悪の組織で将軍と呼ばれ、地球防衛組織・レンジャーと日々死闘を繰り広げるわるものさんの日常を描くコメディーマンガ。アニメは、「おそ松さん~ヒピポ族と輝く果実~」などの小高義規さんが監督を務め、シンエイ動画、SynergySPが制作する。浅沼晋太郎さんがわるものさんを演じる。
わるものさん:浅沼晋太郎▽ルーニー:斉藤壮馬▽トリガー:中村悠一▽レッド:石橋陽彩▽ブルー:江口拓也▽ピンク:加隈亜衣▽空・麦:山村響▽ブラック:梅原裕一郎
それぞれが思い思いの休日を過ごし、また平日へと戻っていく……。見ている我々にもそんなひとときの癒やしをくれる作品だと思います。そんな作品に、ご縁あってルーニーの声担当として関わらせていただけてとてもうれしいです! 休日は、何もせずに過ごしてしまうことが多いので、ジムへ行き、美術館や映画館に行き、おいしいものを食べるといった、複数の建設的な予定を詰め込めるのが理想的です!
今回出演させていただく中村悠一と申します。本作が持つ独特の空気感。それを声でどう表していくかが今回大事になっていくかな……と個人的にハードルにさせていただいております。とはいえ私演じます「トリガー」くんは……と、キャラクターをしっかり知ってもらうにはぜひ作品を見ていただければと思います! ちなみに自分の休日の過ごし方は、意外にもゲームをする!でした! 意外でしょ!!
レッド役を演じさせていただくことになりました、石橋陽彩です。レッドくんは地球の平和をまもるため、わるものさんと戦うレンジャーの1人です。とても正義感が強く優しい子なのですが、極度の方向音痴なんです(笑い)。僕もたまに道に迷ってしまうことがあるので、こういうところレッドくんと似ているな~って原作を読んでいて思っていました。わるものさんたちが繰り広げる休日をぜひお楽しみください!! 休日を過ごす上で心がけていることは「たくさん寝ること」です!!
ブルーはツンケンしているけど、なんだかんだで面倒見の良い兄貴体質。そんな彼の不器用な部分も大切に演じられたらと思います。僕は休日寝ています。何もしたくないです(笑い)。そして夜飲みに出歩きます。
ピンクには葛藤していることがあるのですが、その悩みにすごく共感しました。内面と表情・態度のギャップが大きいので注目していただきたいです。「休日のわるものさん」を見ているとメリハリって大切だなぁ、癒やしや好きなものの力って偉大だなぁと感じます。「休む」のは頑張っていない、よくないこと、ではなくて、休みがあるから、好きなことに向き合う時間があるから、頑張れる。癒やされながらもそんな考えを与えてくれる作品です。「休日のわるものさん」を見ている時間がご覧になるあなたにとってそんな優しい時間になるとうれしいです。私にとっての理想のオフは目覚ましをかけずに好きなだけ寝て好きな時間に起きてぼーーっとすることですねっ。
日々を慌ただしく駆け抜けている方の心に、じんわりと溶け込んでくれる作品だなと感じます。この作品に触れて、空と麦と一緒に生きることができて、忙しい日々の中でつい見失いかけてしまいそうだったさまざまな思いが込み上げてきました。空と麦というすてきな2人の声を担当させていただくことができて本当に幸せです。休日はもっぱら疲れ果てて何もせずに一日が終わってしまうことが多いので(汗笑い)わるものさんのように、心身共に良い意味でオフスイッチをしっかり押せるような休日を過ごせるよう、心がけてみたいと思います。
もしかしたらこの世界にレンジャーがいて、そして「わるものさん」がいるのかもしれないと思わせてくれる作品です。演じさせていただいたブラックはけだるげで無気力そうな印象ですが、彼の持つ優しさや熱がレンジャーを支えています。僕自身は休日に特段リラックスするということはなく、その日の仕事が終わればすぐにオフの気持ちになれるので、毎日が休日みたいなものです。
2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の人気アニメ「ガンダム」シリーズのパビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダムパビリオン)」に設置される…
中国で2019年夏に設立された新進気鋭のアニメスタジオ「画枚動画」の初のオリジナルアニメの日本語吹き替え版「卓球少女 -閃光のかなたへ-」の本PVがYouTubeで公開され、声優…
ABCテレビが、4月から日曜深夜に新設したアニメ枠の名称が「ANiMiDNiGHT!!!(アニミナイト)」に決定したことが分かった。一般公募により決定した名称で、「ミッドナイト」…
テレビアニメ化もされた人気マンガ「鬼灯の冷徹」で知られる江口夏実さんの最新作が原作のテレビアニメ「出禁のモグラ」が、7月7日からTOKYO MXほかで放送されることが明らかになっ…
アニメ「トップをねらえ!」に登場するガンバスターのプラモデル「SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] 『トップをねらえ!』 ガンバスター」(バンダイ)用の…