ワンピース エッグヘッド編
第1124話 全面包囲!エッグヘッド脱出作戦
4月6日(日)放送分
原泰久さんの人気マンガが原作のテレビアニメ「キングダム」の第5シリーズが、NHK総合で2024年1月6日深夜0時から放送されることが分かった。第5シリーズは、秦軍対趙軍の黒羊丘を巡る戦いが描かれ、黒羊丘の戦いで将軍に任命された桓騎(かんき)が率いる野盗出身の集団・桓騎軍のビジュアルが公開された。桓騎のほか、弓の名手で戦術面でも異才を発揮する女傑・黒桜(こくおう)、副官として主力部隊を率いる筋骨隆々な巨漢・雷土(らいど)、桓騎の参謀として重要な立ち回りを担当する幹部・摩論(まろん)が描かれている。
あなたにオススメ
2027年大河ドラマ主人公・小栗忠順とは? 近代日本に欠かせない人物
桓騎軍のキャストとして、桓騎役の伊藤健太郎さん、黒桜役の永峰遙さん、摩論役の佐久間元輝さんが出演するほか、第5シリーズから乃村健次さんが雷土を演じる。
伊藤さんは「いよいよ物語の舞台は黒羊丘へ! 第5シリーズは桓騎役としていやが応でも気合の入るエピソードとなります! 信にとって決して受け入れられない戦いのスタイルを見せつける桓騎。王騎将軍とは別の意味で、信のさらなる成長に関わる『何か』を残せればいいなと思います。元野盗としてのスキルを発揮する桓騎一家の面々の躍動をお楽しみに!」とコメントを寄せている。
永峰さんは「ついに!お頭の大人の戦いがはじまります! 原作マンガにて初めてこの戦いに出会った時の高揚感。桓騎将軍にしかできない戦い方に驚がくしながら、読み進めていくうちに感じたさまざまな感情をぶつけて、アニメーションで更にパワーアップしてお届けできるよう、桓騎軍の一員として駆け抜けたいと思います」と意気込みを語っている。
乃村さんは「この度、キングダム第5シリーズにて雷土を演じることになりました。長い作品に関わる事ができて光栄です! 自分が雷土を演じるからには、この男がいた、生きた証みたいなものが表現できたら最高だと考えています。できれば人間臭く演じたいなぁ~。あっ、願望です。それでは、放送開始まで楽しみにお待ちください!」と話している。
佐久間さんは「第5シリーズでは飛信隊と桓騎軍が黒羊で趙軍と激戦を繰り広げます。桓騎軍は元野盗たちで構成され、略奪や虐殺を平然と行う秦軍トップクラスのアウトロー集団です。僕が演じる摩論はそんな桓騎軍の中では珍しい紳士的なキャラクターですが、彼もやはり桓騎の部下。一癖も二癖もあるところを見せられたらと思います。奇策満載のキングダム第5シリーズをぜひお楽しみに!」とメッセージを送った。
「キングダム」は、2006年から「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で連載中の人気マンガ。中国の春秋戦国時代を舞台に、天下の大将軍を目指す信の活躍や、後に始皇帝の名で知られるようになる秦王・エイ政ら英雄たちのドラマを描く。
テレビアニメ第1シリーズが2012年6月~2013年2月、第2シリーズが2013年6月~2014年3月、第3シリーズが2021年4~10月、第4シリーズが2022年4月~10月に放送された。
信:森田成一▽エイ政:福山潤▽河了貂:釘宮理恵▽羌カイ:日笠陽子▽渕:赤城進▽尾平:鳥海浩輔▽桓騎:伊藤健太郎▽黒桜:永峰遙▽雷土:乃村健次▽摩論:佐久間元輝
小説投稿サイト「小説家になろう」から生まれた日向夏さんのライトノベルが原作のテレビアニメ「薬屋のひとりごと」の第38話「踊る幽霊」が、日本テレビのアニメ枠「FRIDAY ANIM…
特撮ドラマ「ウルトラマンネクサス」の大人向けなりきり玩具「ウルトラレプリカ ブラストショット 20th Anniversary ver.」(バンダイ)が発売される。8500円。
声優の福山潤さんの一人朗読劇「作家、46歳、独身」のキービジュアルが公開された。パソコンを見る福山さんと白い犬が並ぶビジュアルとなっている。
ナガノさんの人気マンガ「ちいかわ」のオフィシャルショップ「ちいかわらんど」新宿店が、4月25日にオカダヤビル2階(東京都新宿区)にオープンする。「ちいかわらんど」は2021年8月…
「週刊少年マガジン」(講談社)で連載中の裏那圭さんのバトルアクションマンガが原作のテレビアニメ「ガチアクタ」に登場するエンジンの新ビジュアルとショートPVが公開された。キャラクタ…