対岸の家事~これが、私の生きる道!~
#1 専業主婦は絶滅危惧種…!?
4月1日(火)放送分
堺雅人さん主演のTBS系「日曜劇場」(日曜午後9時)枠の連続ドラマ「VIVANT(ヴィヴァン)」最終第10話が9月17日午後9時から79分スペシャル(SP)で放送された。第9話で乃木が射殺したはずの別班メンバー4人が生きていたことを知らせた、日本に潜伏するテントのモニターの正体が判明した。
あなたにオススメ
非合法なのに幕府はなぜ黙認 「べらぼう」蔦重の時代の風俗ビジネス
原作・演出は「半沢直樹」シリーズなどの福澤克雄さん。日本と中央アジアを舞台にした冒険物語。
最終回では、日本の公安に引き渡されたベキ(役所広司さん)、バトラカ(林泰文さん)、ピヨ(吉原光夫さん)が逃亡した。
3人が日本に来た理由は、救助ヘリを引き返させた上官を抹殺することだった。ベキこと乃木卓の家族の救助を中止させたのは上原官房副長官(橋爪功さん)だった。
3人の逃亡の手引きをしたのは、表向きは公安だが、日本に潜伏するテントのモニター、新庄(竜星涼さん)だった。
新庄はベキのために潜伏先となる住居や車などを用意していた。「世話をかけた」と礼を言うベキに、新庄は「偉大なるベキのお役に立てたのなら幸いです」と答える。
「君はこれからどうする?」と聞かれた新庄は、海外へ逃亡するルートは確保しているといい、「幸運を祈る」と言葉をかけられ、「身に余る光栄です」と恭しく答えた。
その後、上原のもとに現れたベキは、そこに現れた乃木に撃たれ、こと切れた。
別班4人の生存を伝えた写真の撮影角度から、モニターは高身長ではないか?という考察が上がっており、SNSでは「新庄モニター説、当たったな」「優秀なはずなのに尾行失敗するし、でも妙に段取りいいし、優秀? はて?と思っていたけど……なるほどね」「続編では海外に逃げた新庄は乃木さんに追われるのだろうか」といった声が上がった。
俳優の栗山千明さん主演の連続ドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ・日本テレビ系、木曜午後11時59分)の第1話が4月3日に放送された。浮気や不倫ではなく、複数の恋人と同…
TBSの朝の生番組「ラヴィット!」(月~金曜午前8時)が4月4日に放送され、番組の最後に4月7日月曜日のスタジオゲストと番組内容が発表された。
NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」(総合、金曜午後10時)。4月4日は、大都市・川崎にある老舗の大衆食堂を舞台に展開する。オムライスや焼き魚、ポテサラやラーメン…
NHK連続テレビ小説(朝ドラ)「おむすび」などで話題の佐野勇斗さんらによる5人組ボーカル・ダンスグループ「M!LK(ミルク)」が、4月11日午後8時から放送の音楽番組「ミュージッ…
今田美桜さん主演のNHK連続テレビ小説(朝ドラ)「あんぱん」(総合、月~土曜午前8時ほか)のノーカット、ノンクレジットのオープニング映像が4月4日、番組公式ホームページと公式SN…